宮城県
塩釜
しおがま
駅に訪れた人数
34708
ピックアップ
  1. とあるメロのマスター

    シャル砲4344弾目着弾!

駅ノート
  1. とあるメロのマスター

    シャル砲4344弾目着弾!

  2. とあるあおねのマスター

    シャルの気まぐれ

  3. とあるいさなのマスター

    シャル8343駅目

  4. とあるれおのマスター

    廻鮮寿司塩釜港のまぐろうまミ♡

  5. とあるなほしのマスター

    駅から2キロ歩いて、陸奥国一宮・鹽竈神社参拝⛩️
    最後に、そびえ立つ石段の迫力たること。
    そして、16時20分に着いたんですが、直書きの御朱印は16時までとのこと。直書きは、いつかまた!!

  6. とあるあおねのマスター

    シャルの気まぐれ

  7. とあるさやのマスター

    トレッビッあぁん♪

  8. とあるまりかのマスター

    ???「塩釜がやられたようだな…」
    ???「ククク…奴は塩釜四天王の中でも最近…」
    ???「各停如きに踏破されるとは塩釜の〇〇〇よ…」

    ‥ボソッ
    ???(IN愛知)「俺を忘れちゃいないかい?」

  9. とあるさやのマスター

    ガガントス

  10. とあるウシオのマスター

    ここで仙石東北ラインコンプ!

  11. とあるまいのマスター

    塩釜焼き食べたい

  12. とあるあきらのマスター

    ピッチャーうららによるシャル球、⑰でした(>~<)

  13. とあるあきらのマスター

    ピッチャーうららによるシャル球⑯

  14. とあるむつみのマスター

    塩釜焼き

  15. とあるいさなのマスター

    シャル3302駅目

  16. とあるにころのマスター

    鹽土老翁神(しおつちのおじのかみ)が、当地に製塩技術を伝えた故事に由来
    製塩の際に海水を煮詰めるかまど(竈)を「鹽竈しおがま」と言い後に塩釜となった
    周辺は良心的な価格設定の寿司屋が多くおすすめです

  17. とあるおとめのマスター

    にゃんぱすー

  18. とあるあおねのマスター

    記念に

  19. とあるおとめのマスター

    シャル来訪

  20. とあるななのマスター

    松島海岸に行くなら、ここで下車して西塩釜駅まで歩くのもありかも。