宮城県
松島
まつしま
駅に訪れた人数
35718
ピックアップ
  1. とある桜島麻衣のマスター

    先日、ざつ旅コラボとなづなづに会いに松島を訪問。オルゴールミュージアムに行ったら、カシニョールの版画作品が展示されていて暫し見入っていました。

  2. とあるわかなのマスター

    今日は松島でなづなづと一緒にお止まりなのです☆ミ

駅ノート
  1. とあるふたばのマスター

    もう一つの松島ー

  2. とある桜島麻衣のマスター

    先日、ざつ旅コラボとなづなづに会いに松島を訪問。オルゴールミュージアムに行ったら、カシニョールの版画作品が展示されていて暫し見入っていました。

  3. とあるせいらんのマスター

    ガンプラは自由だ!

  4. とあるギンカのマスター

    JR東北本線 黒磯〜盛岡 コンプリート記念。

  5. とある千夜のマスター

    1年っぷりの松島です。

  6. とあるわかなのマスター

    今日は松島でなづなづと一緒にお止まりなのです☆ミ

  7. とあるポーリャのマスター

    菜々子
    「私にお任せくださりませ」

  8. とあるせいらんのマスター

    トレッビッあぁん♪

  9. とあるまやかのマスター

    シャル砲722発目着弾(╹◡╹)

  10. とあるせいらんのマスター

    ガガントス

  11. とあるふみかのマスター

    窓口開いて目的のマルス入場券を購入し、申告して駅スタンプも押印。松島海岸の方は降りたことあるがこちらは初めてで、かつては立派な木造駅舎だったらしい。残念ながら老朽化で、2010年に今の建物に建て替え。

  12. とあるふみかのマスター

    今月末でみどりの窓口が終了。開いてるのが7:10~10:30と13:30~14:50とかなり短く、訪問の計画を練るのに少し手こずり13:30まで待機。窓口は改札通路と一体で、仙石線でよくあったタイプ。

  13. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    ザ・ミュージアムMATSUSHIMA
    オルゴールとか展示されてるみたいですが、御泉印を頂きにこちらへ。松島名月ちゃんの祭壇あります。駅メモ上は松島駅ですが、観光船乗り場から徒歩5分です。

  14. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    絶景の館
    訪問の目的は御泉印ですが、折角なので日帰り入浴。内湯・露天風呂から福浦橋・福浦島を見下ろす眺めが良いです。貴重品ロッカー・タオルレンタルあり。遊覧船乗り場から徒歩約10分。

  15. とあるソユンのマスター

    この駅にてマスターオブ宮城、3943人目でした!

  16. とあるこのはのマスター

    うちのリトが花崎から逃走。
    東北本線を辿って結構遠くまで逃げたね。

    松島や、ああ松島や、松島や。

  17. とあるもえのマスター

    東北遠征二日目、ここで一泊しました。
    牡蠣は食べられたものの、松島温泉は混んでて入れず…

  18. とあるメロのマスター

    シャル砲1831弾目着弾!
    松島や
    ああ松島や
    松島や

  19. とあるミオのマスター

    松島や
    ああ松島や
    松島や

  20. とあるイムラのマスター

    小松館 好風亭「老松」