-
日暮里東京都
- JR山手線
- JR常磐線(上野~取手)
- JR京浜東北線
- 京成本線
- 京成成田空港線(成田スカイアクセス)
- 日暮里・舎人ライナー
とあるまやかのマスター京成のJR乗換改札で外国人団体観光客がいつも引っかかっているけど、もう専用改札口を作って日本人の乗降の流れを止めないようにすべきところまで来ていると思う。
2024年11月29日 -
千駄木東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるゆうのマスター『末廣』のランチがとても美味しかった!麺類+ごはんものセットにギョーザ3個で1000円。シンプルなのが良いね。
2025年4月27日 -
田端東京都
- JR山手線
- JR京浜東北線
とある北沢志保のマスター一晩お世話になります。
2025年5月31日 -
新三河島東京都
- 京成本線
とあるポーリャのマスターリトの逃亡その1163。またかー!?
2024年9月28日 -
三河島東京都
- JR常磐線(上野~取手)
とあるましろのマスター藤の湯 本日リニューアルオープン! 遠赤&ロウリュサウナ搭載。お風呂も炭酸泉、ジェット、シルキー、電気など諸々完備 色々なものがピカピカでみんなニコニコでなんか嬉しいですな
2025年2月7日 -
赤土小学校前東京都
- 日暮里・舎人ライナー
とあるミラベルのマスターラーメンごっこ…夜(18〜23時)しかやっていないので近隣の方や、何かの間違いでこの辺りに泊まらざるをえなくなった方の夜の〆にアリ。安心感のある味です。わざわざ途中下車してまでではないかも
2025年1月11日 -
根津東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるあそのマスター札幌に移転したジミニーズコーヒー店のあとを継いだドッグカフェ、ホイップ&ジミニーズ。看板犬ホイップちゃんがかわいい。
2025年4月2日 -
博物館動物園東京都
- 京成本線
とあるシャルロッテのマスター【食フェス】 11/9(土)から11/10(日)まで、上野公園で「青森人の祭典」を開催中です。「八戸せんべい汁」「味噌カレー牛乳ラーメン」「黒石つゆやきそば」などのご当地グルメや、物販があります。
2024年11月10日 -
本駒込東京都
- 東京メトロ南北線
とあるいろはのマスター兆徳の炒飯と餃子をテイクアウト。すごくシンプルなのにじわじわ美味しさが広がっていく炒飯、米の一粒一粒までじっくり味わいたい。しかしそれ以上に餃子がジューシーで好みすぎました。生餃子まとめ買いしたい。
2025年6月11日 -
鶯谷東京都
- JR山手線
- JR京浜東北線
とあるさいかのマスター鶯ダニ(≖ᴗ≖๑)ニヤリ
2025年6月3日 -
町屋二丁目東京都
- 都営都電荒川線
-
東尾久三丁目東京都
- 都営都電荒川線
とあるゆづるのマスターやけに時給がいいと思ったら、ホームが1本になってて泣いた(´;︵;`) みんなで「にじゅうぶんのいち」へ行って東尾久三丁目を盛り上げよう!
2025年6月6日 -
東園(東京)東京都
- 上野懸垂線(上野動物園モノレール)
とあるシャルロッテのマスター【甘味処】 東京三大団子の銘店「新鶯亭」で「鶯だんご」と「あんみつ(抹茶あん)」を堪能。どちらも美味。小豆餡、白餡、抹茶餡の三色のこし餡の団子で、小豆餡の中は赤キビの団子、他2種は上新粉の団子入り。
2025年5月11日 -
東大前東京都
- 東京メトロ南北線
とあるミユのマスター思い出のある駅で、運命共同体の称号ゲットしました
2025年5月3日 -
熊野前東京都
- 都営都電荒川線
- 日暮里・舎人ライナー
とあるリロのマスターADEKAの旧社名は旭電化
2024年7月13日 -
西園東京都
- 上野懸垂線(上野動物園モノレール)
とあるあんずのマスター都民の日でちゃっかり無料入園しました。西園駅はまだ健在。動物園内で売ってる竹皮パンダ弁当、パンダの表情に絶妙な個体差と可愛さがあって来るとつい買ってしまう。。
2024年10月1日 -
町屋駅前東京都
- 都営都電荒川線
とあるレンのマスターいつもの乗換駅。朝は気忙しく通り過ぎていくだけだが、夜は駅の周りをゆっくりと散策してみる。
2024年12月25日 -
町屋東京都
- 京成本線
- 東京メトロ千代田線
とあるりんごのマスター駅メモ運営へ 「夢中になりすぎに注意」などと人を咎める前に、ちゃんとチェックインできるようシステム作り直してください この程度のコメントでも違反にして削除するなんて北朝鮮の将軍様みたいな考えだな
2025年2月2日 -
白山(東京)東京都
- 都営三田線
とあるいろはのマスター9月に閉店されてしまうという喫茶ペガサスへ。人気のエメラルドゼリーはメロンゼリーとヨーグルトの甘酸っぱさにホイップの甘さがいい塩梅。少しだけルビーゼリーの欠片が混ざっていて得した気分になりました。
2025年6月11日 -
宮ノ前東京都
- 都営都電荒川線
とあるシャンティのマスター大きな通りからはすこし入った ところ尾久図書館のなかにある ひぐらしベーカリー。 コーヒーもこだわっていて オリジナルなパンやスイーツが 食べれます。
2025年4月23日