東京都
上野
うえの
ピックアップ
  1. とあるシーナのマスター

    科博にて開催中の鳥展に来ました

  2. とあるまやかのマスター

    上野駅構内エキュートの紀ノ国屋がリューアルしてました。酒類もいっぱい販売してて嬉しい。

  3. とあるセリアのマスター

    スーパー・コンビニスィーツでおなじみのドンレミーのアウトレット店がマルイ横にオープン(移転)してました
    お手頃価格がアウトレットでさらにお安くなってます
    昔風の固めのプリン¥80がお気に入り♪

駅ノート
  1. とあるせいらんのマスター

    2度目のシャル訪問

  2. とあるまやかのマスター

    三ツ星カラーズで見た街に初訪問

  3. とあるふたばのマスター

    瑠璃の宝石でミニコーナーあるとか(博物館)

  4. とあるからんのマスター

    駅構内に「おにやんま」あるじゃない。とうとうバレたか。

  5. とあるイムラのマスター

    至高の讃岐うどんを求めて、我々がやってきたのは上野駅。ここには、JR四国グループが運営する『本場さぬきうどん親父の製麺所 上野店』がある。香川から直送のコシのある麺が、手ごろな価格ながらも本格派。

  6. とあるシーナのマスター

    上野駅!

  7. とあるメロのマスター

    E5系はやぶさチームの勝ち‼️

  8. とあるリタのマスター

    セルフ駅そばが1日200食
    売上げるとTHE TIMEで
    紹介されてたけど胡散臭いな
    そんなに利用者いるかな?
    たぬきそばで¥600もする
    なら爽亭や大江戸そば行くだろ
    (。ŏ﹏ŏ)

  9. とあるリンファのマスター

    上野、、
    パンタグラフの点検のため遅れて発車!

  10. とあるゆうひのマスター

    シャル砲着弾地巡り成功。2個分

  11. とあるまいのマスター

    東京都美術館「つくるよろこび生きるためのDIY」展へ。
    「ほら、自分でやってみな。問題は勝手に解決なんてしてくれないんだから」。空き缶を楽器の形にして刷った版画、その名も『缶楽器』というのがアイデア賞

  12. とあるシーナのマスター

    久しぶりに国立科学博物館へ。時間がなくゆっくり見れなかったけど、何度行っても楽しい〜。特に日本館は建物だけでずっと見れます……。

  13. とあるシーナのマスター

    上野駅!
    【京浜東北線】

  14. とあるシーナのマスター

    上野駅!!
    {常磐線}

  15. とあるまいのマスター

    駅南はジャパニーズウイスキー専門店「琥珀の蔵」へ。
    チラシを貰い行ってみたのですが、高級過ぎるウイスキーにびっくり。有田焼のものは100万近くし、ウイスキーガチ勢過ぎる! 手頃なのを購入し撤退…。

  16. とあるしいらのマスター

    上野公園で8/29〜8/31開催の「台湾發祭」(屋台イベント)へ。

    大鶏排(両掌サイズの唐揚げ)、竜眼ジュース(甘過ぎ…orz)など初見モノを体験する貴重な機会でした

    台湾、良いね♪

  17. とあるマツカのマスター

    ポケモンGo、マックスフィナーレイベントの1日目にお邪魔してました。秋葉原から歩き、動物園の周りをぐるっと1周しましたが木々で多少涼を感じましたね。
    #動物園の周りをZooっと歩いてた何でも有りません

  18. とあるななのマスター

    上野東京ラインコンプしました!

  19. とある各務原なでしこのマスター

    乗り換え時間を使ってワールドダイスター夢のステラリウム聖地巡礼弾丸ツアーをしてきました⭐️
    中央改札前のエスカレーターは主人公鳳ここなちゃんとカトリナちゃんが出会った記念すべき場所です!

  20. とあるリンファのマスター

    パキスタン!
    多いと思ったら、、
    パキスタン&日本フェアやってる。
    カレー&ナンが美味そうだ、、、