東京都
秋葉原
あきはばら
ピックアップ
  1. とあるおとめのマスター

    駅ホームにあるミルクスタンド…ではなく、その隣の自販機で『酪王カフェオレ』を買いました(福島で買うの忘れてた)。後味スッキリのカフェオレで、一気に飲んじゃいました。他のも挑戦しようかな…。

  2. とあるなるのマスター

    物販でグッズ買ってきました!
    欲しいものが買えたので満足!

  3. とあるルナのマスター

    久我山→高井戸間からこんにちは!
    f(゚Д゚≡゚Д゚)?

駅ノート
  1. とあるおとめのマスター

    駅ホームにあるミルクスタンド…ではなく、その隣の自販機で『酪王カフェオレ』を買いました(福島で買うの忘れてた)。後味スッキリのカフェオレで、一気に飲んじゃいました。他のも挑戦しようかな…。

  2. とあるナギサのマスター

    駅から昭和通りを越えた路地裏の『きんぼし』。面白い日本酒と酒肴が愉しめる日本酒バーです。一人で行く際は到着30〜40分前に電話で『お一人様プレート』を頼んでおくと、それだけで無限に日本酒が飲めます。

  3. とあるおとめのマスター

    柳森神社
    神田ふれあい橋と共にシュタゲの聖地。ただし境内入口の鳥居と階段だけが参考になってるので、境内は特にシュタゲ感無く、静かで落ち着きます。『おたぬき様のおやしろ』があるのが珍しい気がする。

  4. とあるおとめのマスター

    伝説のすた丼屋ヨドバシAkiba店
    買い物ついでにこちらへ。すた丼と唐揚げのセットを注文。ニンニクがガツンと効いたすた丼、久しぶりすぎて感動すら覚える(大袈裟)。食後のブレスケアもお忘れなく。

  5. とあるあけひのマスター

    山手線と京浜東北線の高架の2面4線があり隣を新幹線と上野東京ラインが通っています。さらにその上に総武線の対面式ホームがあります。電器屋の町という印象ですが駅ビルがあり高層ビルがあり変わって来たようです

  6. とあるにころのマスター

    暇だったのでアズレンスタンプラリーやってきました。コンプするとクリアファイルもらえます

  7. とあるエキドナのマスター

    アトレMyGO!!!!!コラボしてる!

  8. とあるあまねのマスター

    秋葉原で1番アイデアが
    浮かぶ会議室を知ってる?↓

  9. とある太秦萌のマスター

    昭和食堂秋葉原駅前店にて名物のスタミナ丼を頂きました。
    ボリュームもあり大盛り無料という。味も美味しゅうございました。
    ただ…卵は後でなんですね。前の張り紙見落としてて最初にかけちゃいました―反省。

  10. とあるニーカのマスター

    イベントと買い物で久しぶりの秋葉原。
    コミックZINはネットで買うだけで、実店舗には行ったことがなかったのですが、昔ながらの本屋って感じで、他のサブカル主力系本屋とちょい違う店舗でした。

  11. とある太秦萌のマスター

    アズレンの周年イベ参加に来ました。
    道に迷いました。

  12. とあるしゅかのマスター

    おいタマァ!!
    ありがとうございましたm(_ _)m
    と書きたかっただけ。
    ヘブバンの広告がデーンとありました。

  13. とあるチコのマスター

    神田明神

  14. とあるルナのマスター

    メガホビに参加。人数が適度だったのでゆっくり回れた

  15. とあるななのマスター

    和風回鍋肉専門店だし屋
    昭和通り改札出て、幸楽苑の見える横断歩道を渡らずに左。
    C&Cと薬局の間の奥まった所に入り口。
    和風だしの優しい回鍋肉です。
    和風回鍋肉定食に生卵が美味しい(*´ч`*)

  16. とあるちどりのマスター

    山手線からつくばエクスプレスに乗換え。
    ふむふむ、鉄道むすめで、秋葉みらいちゃんが居るんですね・・・コレは、ダブルみらいでキャンペーン張ってもらわないと!!

  17. とあるてすとのマスター

    夏コミの新刊を買いにやってきました。やっぱアキバは何でもあるね…!
    お目当てが買えたしメロブの特典ももらえたし良かったと思います。

  18. とあるなよりのマスター

    此処を本拠地にしてゐる人に会つたので,書込み

  19. とあるふみかのマスター

    鉄道むすめスタンプラリー、TXのQRコードは地下にあるファミマそば待ち合いコーナーにパネルと共に掲出。JRからはアクセスがかなり面倒なので、買い物ついでに時間を取って回収。

  20. とあるあきらのマスター

    いつ来てもアキバ総武線ホームのミルクスタンドは最高や。東京の名物