-
とあるシアンのマスターレジェンドマスター記念に。。
長かった〜( 'ᢦ' ) -
とあるエステルのマスター【せめてあと1分遅ければ】
「早朝の秋葉原ダッシュ」は、山手線内回りが1分遅くなるだけで避けられる。上野での初電乗り継ぎを考えると1本後だと乗り継ぎ失敗のリスクが高くなる。 -
とあるニャッシュのマスター秋葉原野郎ラーメン閉店、、
最後にラーメンと看板の張替え
拝んできました。
-
とあるららのマスタークハネ1304宿泊しましたー。お友達のレイカちゃんと一緒に遊んでもらってうちの瑞風達も楽しかったみたい?!TOMIXのパワーユニット初めて使ったよ!!推しトーク女子会でオールしちゃった(ノ≧ڡ≦)☆
-
とあるみそらのマスターグッズ店の方と会話させて頂き、今買うべきはペンギングッズではなく山手線100周年グッズであるとの認識のすり合わせを致しました。
-
とあるましろのマスターアトレ秋葉原でウマ娘シングレポップアップストアやってます(*^^*)
-
とあるるるのマスターゆるゆり×大室家atre秋葉原
開催中♪♪可愛いラッピングとスタンディ♡お買い物☆ -
とあるみろくのマスター電車男
-
とあるららのマスターここ好き
-
とあるたまきのマスター「キュアメイドカフェ」はガルクラコラボへ。
全部ぶちこめオムライスは紅生姜、牛丼の具、アラビアータソースが玉子と結構合う。仁菜ちゃんバースデードリンクはクリームの甘さとヨーグルトの酸味がよい塩梅でした -
とあるたまきのマスター本当は秋葉原が好きなんです。
-
とあるたまきのマスターアトレ秋葉原はガルクラPOP UP SHOPへ。
川崎の方で欲しかったツンデレTシャツと、劇場版総集編見て欲しくなった脱退Tシャツを購入。アニメのキャラとお揃いの服着るってなんかちょっと不思議気分…。 -
とあるあまねのマスター駅高架下「ちゃばら」の徳島県コーナーで、阿波踊り専用エナジードリンク『アワライズ、すだち味』を購入。エナドリにそぐわぬサッパリ感は、好感が持てます。
#値段は274円と高め。踊り料です。 -
とあるたまきのマスター書泉ブックタワーにてスーパー戦隊イエローヒーロ―カレーを購入。
イエローはカレー好きという風潮が流布されていますが、実際に好きなのは50作中2人だけだそう。特典トランプはゴジュウとガオレンでした。 -
とあるコヨイのマスター「けよりな」20周年POPUP&フィーナはぴば。
-
とあるニャッシュのマスター麺屋武一で濃厚鶏骨醤油そばをいただく。美味しい。
-
とあるルナのマスター「食事処賀兵衛」で、「死神」というインパクトある銘柄の日本酒を見付け、いただく。島根県邑智町の加茂福酒造のお酒で、古酒のように茶色で香り高い。廃止になった三江線・因原が最寄駅だったと思われる。
-
とあるルナのマスター高架下の「ちゃばら」内で静岡の塩辛専門店「駿河屋賀兵衛」による「食事処賀兵衛」が出店しており、静岡おでんや塩辛を肴に、藤枝市の地酒「初亀」をいただく。1636年創業! サッパリして口当たり良し!
-
とあるあおねのマスターまもなくヨドバシカメラマルチメディアAkibaが20周年を迎えるそうです。
-
とあるナツミのマスタードスケb…アズレンEXPO閉幕。
とっても楽しい二日間でした。来年更なる狂気を期待してます。 -
とあるナツミのマスターアズレンEXPOに来ました〜。
今回も暑い&激混みであんまりステッカー集められなかった… -
とあるせとらのマスターGiGO秋葉原1号館、本日閉店なんだな。33年の営業に幕か。
-
とあるあまねのマスター続)•••気付いてからは、修験者のように暑い中を黙々と。「これは•••! 体が塩に!(ふしぎの海のナディア、ガーゴイル並感)」となるくらい歩くことで、なんとか必要数を稼ぎきりました。