-
とあるミキのマスター
日中の拠点移動します。約1年お世話になりました
-
とあるアヤのマスター
Dining Caretta2
かきのカルボナーラをいただきました。
パスタの麺はもっちり、ソースも濃厚で美味しいです。
サラダ、スープ付きでランチ価格は1000円ですが現金のみです。 -
とあるひとはのマスター
メトロで来た
いきなり地上に出てきてびっくりしたけど、即地下に戻って二度びっくり
-
とあるミキのマスター
日中の拠点移動します。約1年お世話になりました
-
とあるニナのマスター
シャルロッテ着弾1089駅目
-
とあるいろはのマスター
TIGRATOでジェラートをいただきました。さらりとした舌触りで後味はすっきり、暑い日にうってつけ。お勧めのフレーバーはアマゾンカカオ。少し酸味のあるフルーティーなチョコレートが好きなら間違いなし。
-
とあるナギサのマスター
西念寺
服部半蔵開基のお寺。半蔵の槍とか信康の墓とか、どうする家康で紹介されてたので、今年は大河ファン多いかもですね。 -
とあるレアのマスター
シャルロッテの誕生日に、シャルロッテのスキルでお邪魔しました。
-
とあるるいのマスター
シャルちゃん4627回目 着弾しました。
-
とあるアヤのマスター
Dining Caretta2
かきのカルボナーラをいただきました。
パスタの麺はもっちり、ソースも濃厚で美味しいです。
サラダ、スープ付きでランチ価格は1000円ですが現金のみです。 -
とあるアヤのマスター
三栄通りにあるCRUZ BURGERS & CRAFT BEERSにてハンバーガーをいただきました。
一番人気のベーコンチーズエッグはふわふわしたパンの食感、具材のボリュームと味付けにも満足です。 -
とあるひとはのマスター
メトロで来た
いきなり地上に出てきてびっくりしたけど、即地下に戻って二度びっくり -
とあるひよりのマスター
フットバース誤爆です。すみません
-
とあるシャルロッテのマスター
【パン】
デパートの催事で「栄進館」の「きなこバターパン」と「黒糖きなこバターパン」を購入。もちっとした生地の中に、トロトロで熱々のキャラメルのような甘さのきなこバターが入っていて美味しかった。 -
とあるニナのマスター
ジャズ喫茶 いーぐる
-
とあるシーナのマスター
しんみち通りを抜け、銭湯「塩湯」へ。創業大正2年、およそ100年の歴史に幕。
ペンキ画はアルプス湖畔に針葉樹林、熱湯には木炭。バイブラのぶくぶくが心地よい。場所柄、仕事帰りのサラリーマンが多い様でした -
とあるめぐるのマスター
私鉄だった頃の名残でホームが狭くて危ない
-
とあるめぐるのマスター
中央本線(東京〜塩尻)が東京四ツ谷新宿なのは特急停車駅だから
-
とあるイムラのマスター
当駅にてあけひのLv.80class.10達成記念。
-
とあるもぼのマスター
シャルちゃんがお邪魔しました。#5
-
とあるシャルロッテのマスター
6月でお仕舞いの予定「塩湯」西から来たらしい親子連れが東京の湯は熱いと、そうかな? そして脱衣所のテレビに地下鉄の謎的な番組が。謎と言っても京王の旧初台駅とか京成の博動駅など、よく知られた謎でしたが。
-
とあるミキのマスター
塩湯:1000円でサウナ入れる(マット付き)の銭湯。サウナに砂時計が複数あって各々が使用していました。
-
とあるミキのマスター
シャルちゃん飛び