-
市ケ谷(市ヶ谷)東京都
- JR中央・総武線
- 東京メトロ有楽町線
- 東京メトロ南北線
- 都営新宿線
とあるシャルロッテのマスターこの駅にリンクしてるのは確かに俺だが、俺の頭の上に落ちた俺シャル子は。いったい誰だ? おあとがよろしいようで。
2023年6月9日 -
麹町東京都
- 東京メトロ有楽町線
とあるMEMちょのマスター“呑めるカフェ”イイジカン クラシックプリンが程よい硬さでしかも濃厚。 カラメルでごまかさず、プリン本体が美味しいんです♪ 今のところベストプリン オブ トーキョーです❗️
2023年9月7日 -
曙橋東京都
- 都営新宿線
とある黒川あかねのマスターずっとチェックインができません…。 通信エラーばかり
2023年3月20日 -
四谷三丁目東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
とあるいおりのマスター前々から行きたかった消防博物館へ。 入館無料で旧式の消防車が見られるのは凄い。
2023年2月5日 -
半蔵門東京都
- 東京メトロ半蔵門線
とあるうららのマスター本日はこの近くの現場搬入の為、時間まで待機です。 その間、ポチポチ押します。もうちょっとで次の称号取れるのでそこまで行けたら良いな。
2023年9月12日 -
赤坂見附東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ丸ノ内線
とあるきららのマスター今日もやはりこの時間めちゃ混み(>_<) 今日も少し軽く呑んで行くかな笑
2023年11月1日 -
信濃町東京都
- JR中央・総武線
とあるシャルロッテのマスター「大越酒店」で角打ち。スッキリ目の栃木「菊の里」と熟成感のある熊本「香露」をいただく。
2023年7月22日 -
永田町東京都
- 東京メトロ有楽町線
- 東京メトロ半蔵門線
- 東京メトロ南北線
とあるせいらんのマスター駅直結の『都道府県会館』。ほぼ全ての都道府県の出先事務所が入っていて、観光案内やパンフレット類が充実している。日本中の観光情報がここ一か所で取れるのは強い。 各地の知事など幹部を見る機会も結構ある。
2023年6月6日 -
牛込柳町東京都
- 都営大江戸線
-
青山一丁目東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ半蔵門線
- 都営大江戸線
とあるコヨイのマスター都営大江戸線ホーム六本木寄りの自販機にてヤクルトクイックチャージつば九郎デザインボトルを期間限定販売中でした
2023年11月30日 -
赤坂(東京)東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるナギサのマスターサウナ東京 遂にオープンした都内最大級施設 5つのサウナと温度の違う3つの水風呂、アイスサウナ、広い休憩スペースと欲しいものが全てあります!
2023年5月11日 -
牛込神楽坂東京都
- 都営大江戸線
-
溜池山王東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ南北線
とあるまいのマスター木場から位置飛び大変失礼致しました。
2023年8月10日 -
国立競技場東京都
- 都営大江戸線
とあるレーノのマスターJ1プレーオフ決勝を観戦に来ました エスカレーターがあるのは初めて知りました
2023年12月2日 -
若松河田東京都
- 都営大江戸線
-
神楽坂東京都
- 東京メトロ東西線
とあるせとらのマスター赤城神社 都心の近代的で素敵な神社。境内にカフェもあるが営業日時間に注意。 神社西側の急坂を下って少し歩くと、有楽町線江戸川橋駅は割と近いです。
2023年11月18日 -
国会議事堂前東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ千代田線
とあるルビーのマスター首相官邸のtwitterが北朝鮮のミサイル関して避難してくださいって警告発してて、駅メモやってる場合じゃな〜い!って思ったけど、首相官邸周辺がいつもどおりのほほんとしててなんだかなぁ…
2023年4月13日 -
千駄ケ谷東京都
- JR中央・総武線
とあるなるのマスターエスパルスサポーターが既に集結しつつある
2023年12月2日 -
乃木坂東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるミオのマスター乃木神社の真夏の坂道かき氷の抹茶あずきを食べに来たんよ~!抹茶濃くて、小豆も美味しかったんよ~
2023年8月27日 -
外苑前東京都
- 東京メトロ銀座線
とあるあたるのマスター明治神宮大会観戦でお邪魔しております。 この時期の神宮は寒いですね。
2023年11月16日