-
とあるニクシーのマスター
シャルロッテ30回目のお出かけ
普段来る所では無いですが大使館巡りとかに良さそう。 -
とあるハルカゼのマスター
折角の土日も出勤で泣かされる。そして、明日は朝が早いので、自宅へ帰らす赤坂見附駅近くのホテルに投宿。
-
とあるきらりのマスター
立てば紅 座れば業火 歩く姿は終末戦争
-
とあるニクシーのマスター
シャルロッテ30回目のお出かけ
普段来る所では無いですが大使館巡りとかに良さそう。 -
とあるハルカゼのマスター
折角の土日も出勤で泣かされる。そして、明日は朝が早いので、自宅へ帰らす赤坂見附駅近くのホテルに投宿。
-
とあるゆづるのマスター
豊川稲荷東京別院に参拝。
色々と厄を祓ってもらおうと思いましたが、御神籤が凶だったから祓えたか微妙だな… -
とあるメロのマスター
スゴイサウナ
マグマ式スパ式サウナにて60度と低温にも関わらず発汗が凄い!ドリバーをつけると休憩しながら暖かいしじみ汁が飲めます! -
とあるきらりのマスター
立てば紅 座れば業火 歩く姿は終末戦争
-
とあるルナのマスター
シャル砲#20
-
とあるこなたのマスター
赤坂見附駅周辺に、都内ではもはや珍しいデイリーヤマザキが3店舗ある謎。おにぎりもパンも美味しくてちょっと得した気分。
-
とあるしおりのマスター
*おおっと*
永田町駅ホームからチェックインしたらテレポーター。 -
とあるまりかのマスター
駅すぐは「東京油組総本店 赤坂見附組」で夕食。油そば専門店って初めて。
東京油組の第一号店だそう。トッピングの半熟玉子とピリ辛なつゆが馴染み、まろやかさの中にも心地よい刺激が。思ったより軽くぺろりと。 -
とあるつばさのマスター
赤坂見附と永田町は、かつては別々の駅でした。しかし、1979年(昭和54年)に相互乗換駅になったとか。私にとって初めての「駅名の異なる乗換」が赤坂見附と永田町でした。
-
とあるメロのマスター
[銀座 㐂いち]
東京ガーデンプレイス紀尾井町に入ってる割烹料理屋さん。お昼に牛ロース網焼き御膳を注文。肉汁たっぷりのステーキ、オシャレな茗荷のサラダと、なめこの味噌汁、デザート付きで3300円なり。 -
とある大子紅葉のマスター
西武鉄道ウォーキングイベント参加しています
麹町駅から永田町→日枝神社→赤坂サカス→東京ミッドタウン→乃木神社→青山一丁目とあるき、
無事完歩となりました、、
懐かしい景色見れてよかったです。 -
とあるメロのマスター
シャル砲3397弾目着弾!
三度目です。 -
とあるベアトリスのマスター
シャルのお出かけ第1106弾。
-
とある豊富水由のマスター
赤坂サカスと見附市がコラボ。
-
とあるるいのマスター
シャルちゃん6163回目 着弾しました。
-
とあるなるのマスター
称号「赤坂見附好き」で通算2500称号達成しました
-
とあるみろくのマスター
赤坂見附駅(丸の内線)
-
とあるリンファのマスター
シャルロッテ着弾1462駅目
-
とあるひょうこのマスター
今日もやはりこの時間めちゃ混み(>_<) 今日も少し軽く呑んで行くかな笑