-
永田町東京都
- 東京メトロ有楽町線
- 東京メトロ半蔵門線
- 東京メトロ南北線
とあるセリアのマスター国立国会図書館の桜が見ごろですね~♪ 坂を下って最高裁判所から国立劇場まで、ちょっとした穴場スポットです❀ 最初に咲いた花が先週の雨で散っちゃって、満開なのに八分咲きくらいにしか見えないのが残念!!
2025年4月7日 -
赤坂(東京)東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるららのマスターこの駅で、10個目の駅嫁称号Getしました♪
2025年3月23日 -
溜池山王東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ南北線
-
麹町東京都
- 東京メトロ有楽町線
とあるそらのマスター青山一丁目から位置飛び。
2025年6月7日 -
国会議事堂前東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ千代田線
とあるマコのマスターダイエットビルディング
2024年9月26日 -
半蔵門東京都
- 東京メトロ半蔵門線
とあるななのマスター井の頭線に乗ってるのに……最近位置のブレがひどい…回線が混んでます…?
2024年7月13日 -
四ツ谷(四ッ谷)東京都
- JR中央本線(東京~塩尻)
- JR中央線(快速)
- JR中央・総武線
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ南北線
とあるれおのマスターこの機能初めて気付いた! 学生街・オフィス街な分休日は空いてて、土日遊ぶには穴場な街!
2024年11月20日 -
六本木一丁目東京都
- 東京メトロ南北線
とあるシャルロッテのマスター【ダウンタウンビーズ】 なだれ坂下にあるインド料理店。店内狭め。壺に入って出てくるビリヤニがふわふわで美味しいです。お好きなカレー、サラダ、ドリンク付、1,100円。 持ち帰りのカレー弁当は500円〜
2024年8月16日 -
青山一丁目東京都
- 東京メトロ銀座線
- 東京メトロ半蔵門線
- 都営大江戸線
とあるららのマスター【ラ・パウザ 青山一丁目店】 海老ときのこのペペロンチーノを食べました♪ さっぱりした味で、とても美味しかったです♪ ※レポートの写真機能、この場所で初めて使いました♪
2025年6月29日 -
市ケ谷(市ヶ谷)東京都
- JR中央・総武線
- 東京メトロ有楽町線
- 東京メトロ南北線
- 都営新宿線
とあるルナのマスター東京メトロ有楽町線と南北線、JR中央・総武線は市ケ谷 都営地下鉄新宿線は市ヶ谷 疑問に思っている人がいたので書き込み
2024年8月1日 -
霞ケ関東京都
- 東京メトロ丸ノ内線
- 東京メトロ日比谷線
- 東京メトロ千代田線
とあるららのマスターこんな汚い手ばかり使って、そこまでして守りたいかお前は。
2025年6月11日 -
虎ノ門ヒルズ東京都
- 東京メトロ日比谷線
とあるメロのマスター[デザインあ展neo] 虎ノ門ヒルズステーションタワーの45F TOKYO NODEで実施している展覧会。体験型の作品が豊富で、大人から子どもまで楽しめました。なお、入場料は2500円とすこし高め。
2025年6月25日 -
桜田門東京都
- 東京メトロ有楽町線
とあるあまねのマスター最近桜田商事に行ってないなあ。
2025年2月26日 -
虎ノ門東京都
- 東京メトロ銀座線
とあるメロのマスター[東京担担麺本舗 瀬佐味亭 虎ノ門店] 駅側の担々麺屋さん。一番オススメの金の担々麺スペシャル(1400円)を注文。ごま味スープが濃厚で、やみつきで大変美味。なお、本店は本郷三丁目にあります。
2025年1月20日 -
乃木坂東京都
- 東京メトロ千代田線
とあるエステルのマスター【赤坂珉珉】 酢コショウ餃子発祥の店、赤坂珉珉で遅目のランチ。 酢コショウで食べる焼餃子、味噌餡がタップリの味噌餃子、ニラ、ニンニクのパンチが効いたドラゴン炒飯。いずれも美味しくいただきました♪
2025年5月23日 -
六本木東京都
- 東京メトロ日比谷線
- 都営大江戸線
とあるねものマスターシャル砲66駅目(*´∀`*)
2025年5月30日 -
神谷町東京都
- 東京メトロ日比谷線
とあるシキネのマスター穴子や 関東ではおそらく珍しい穴子料理専門店。午後の予定が全てキャンセルになったので1年ぶりに訪問した。目的は1日五食限定の穴子重。お店の方に卵天ぷらのトッピングを勧められたのでそれも注文した。
2025年3月13日 -
信濃町東京都
- JR中央・総武線
とあるスピカのマスター慶應大学病院の中から信濃町駅・国立競技場駅 どちらも反応します
2025年3月3日 -
内幸町東京都
- 都営三田線
とあるリトのマスター10周年ファンミ 夜の部でイイノホールに来ました! わくわく 虎ノ門や霞ヶ関にもチェックインできるからどこの駅ノートに書くか悩みましたが、内幸町で
2025年1月12日 -
四谷三丁目東京都
- 東京メトロ丸ノ内線