山梨県
小淵沢
こぶちざわ
駅に訪れた人数
51469
ピックアップ
  1. とあるルナのマスター

    白州蒸留所にて。白州熟成体感セット、山崎18年、響ジャパニーズハーモニー試飲記念!やっと響に慣れたかなぁ。

  2. とあるロッサのマスター

    子海(石)先(生)…
    ヨコハマ買い出し紀行を唐突に連想するなど

  3. とあるリトのマスター

    中央線←→小海線との乗り換えに時間があるならば、改札出て待合室前のそば屋で山賊そばがオススメです。

駅ノート
  1. とあるきらりのマスター

    にゃんぱすー

  2. とあるリトのマスター

    中央線←→小海線との乗り換えに時間があるならば、改札出て待合室前のそば屋で山賊そばがオススメです。

  3. とあるニャッシュのマスター

    駅そば美味し!

  4. とあるミラのマスター

    駅メモしながらだと初めての山梨上陸!
    このまま無事に東京まで今日は帰れるだろうか…

  5. とあるあきらのマスター

    小淵沢しらせ

  6. とあるルナのマスター

    白州蒸留所にて。白州熟成体感セット、山崎18年、響ジャパニーズハーモニー試飲記念!やっと響に慣れたかなぁ。

  7. とあるシャルロッテのマスター

    山梨の猛者!

  8. とあるグラフィリアのマスター

    シャル砲到着
    この駅は小海線の始発駅のイメージが強いなと感じます。

  9. とあるメロのマスター

    [小淵沢駅屋上展望デッキ]
    駅に併設されている、屋上展望デッキ。北側には八ヶ岳、南側には南アルプス、南東にうっすらと富士山が見えます。

  10. とあるよしののマスター

    こちらの駅で小海線への乗り継ぎ待ち。駅蕎麦や立派な土産物屋だけでなく、交流スペースや駅ピアノ、山々を見渡せる展望台まであって、駅の規模のわりに施設の充実度がすごい。雰囲気もとても良い駅だと感じました。

  11. とあるりょうのマスター

    駅から見える山がかっこいい!!

  12. とあるねものマスター

    八九寺できまみた

  13. とあるルナのマスター

    白州18年、白州にゅ~めいく、知多ニューポット、響、響ブレンダーズチョイス、響アニバーサリーブレンド、山崎12年、白州蒸溜所限定ウイスキー味わい、+ものづくりツアー記念!お土産は白州12年!

  14. とあるハルカゼのマスター

    山賊そばで有名な駅ナカの「丸政そば」ちょうど今日寄ったら目の前で券売機交換してました。Suica対応になりました。

  15. とあるゆうりのマスター

    駅がきれい! 夕日も綺麗でした。

  16. とあるメロのマスター

    リトの逃走1980回目!144kmの大逃走でした!

  17. とあるニナのマスター

    ここに頻繁にでている丸政の山賊黄そばを食べる。
    予想以上の美味しさだった。
    カウンターに置いてあるおにぎりが美味そうに見えて仕方なかったが。

  18. とあるこはなのマスター

    6:35八王子始発松本行き、小淵沢まで来て、ようやく立ち客がほぼいなくなりました。

  19. とあるもえのマスター

    報瀬

  20. とあるロッサのマスター

    子海(石)先(生)…
    ヨコハマ買い出し紀行を唐突に連想するなど