長野県
塩尻
しおじり
駅に訪れた人数
50449
ピックアップ
  1. とあるマオのマスター

    塩尻駅のホームや階段にはキツネの足跡を模したペイントが。この足跡を辿っていくと日本で唯一の「駅ホーム上のぶどう園」に至ります。雪の残る時期だったので何もありませんでしたが、印象に残る駅でした。

  2. とあるしいらのマスター

    南松本で踏切事故とのこと。さて、今日中に帰れるのだろうか?

  3. とあるメロのマスター

    駅そばいただきました。
    定番の山賊焼トッピングです。
    数量限定なので自分が最後(ハーフでしたが)でした。
    トッピングは追加可(別料金)なのでトロロとかかき揚げ足してもよかったかな。

駅ノート
  1. とあるメロのマスター

    駅そばいただきました。
    定番の山賊焼トッピングです。
    数量限定なので自分が最後(ハーフでしたが)でした。
    トッピングは追加可(別料金)なのでトロロとかかき揚げ足してもよかったかな。

  2. とあるしいらのマスター

    南松本で踏切事故とのこと。さて、今日中に帰れるのだろうか?

  3. とあるマオのマスター

    塩尻駅のホームや階段にはキツネの足跡を模したペイントが。この足跡を辿っていくと日本で唯一の「駅ホーム上のぶどう園」に至ります。雪の残る時期だったので何もありませんでしたが、印象に残る駅でした。

  4. とあるつばさのマスター

    篠ノ井線完乗!

  5. とあるマオのマスター

    中央本線JR東日本区間がどの様に遅れるか判らないので、駅蕎麦を食べるのは断念する。新宿へ向けて出発。

  6. とあるシャルロッテのマスター

    シャルちゃんに導かれてお邪魔します♪

  7. とあるしぐれのマスター

    塩山、塩崎、塩尻と中央線は塩が多いな

  8. とあるいよのマスター

    駅前のホテルに宿泊。明日までお世話になります。

  9. とあるまやかのマスター

    シャル砲921発目着弾(╹◡╹)

  10. とあるいずなのマスター

    4度目のシャル訪問

  11. とある更科瑠夏のマスター

    改札内のそば処桔梗で山賊そばに野沢菜わさび昆布をトッピング。山賊焼きを食べる合間に野沢菜を食べるのがいいですね。

  12. とあるあまねのマスター

    【山賊】

    信州名物山賊焼きの発祥とされるのは駅5分ほどのこちらの居酒屋。テイクアウトで注文しましたがボリューム満点。ニンニク効いててパリッと揚がってますが、塩っ辛さはさほどなく意外と優しい味です

  13. とあるこなたのマスター

    TV局が取材してるな

  14. とある鏡音リンのマスター

    台風の影響で中央本線経由で名古屋から東京へ
    元々18きっぷの予定だったから追加出費はないが・・・

  15. とある八重森みにのマスター

    キオスクにてとりめしを購入。やや小ぶりでお値段も比較的安価。また小ぶり故普通列車でも食べやすい。味は素朴でどこか懐かしい感じさえある逸品。鶏そぼろもくどさがなく野沢菜や紅生姜の爽やかさで箸が進みます。

  16. とあるあさひのマスター

    やったー
    ここで東日本中央線制覇できました

    蕎麦食べれなかったです

  17. とあるさやのマスター

    ガガントス

  18. とあるリズのマスター

    (信州そば桔梗)

    改札内は僅か2人分しか入れない狭い通路。しかし味は濃い出汁が美味しかったです!

    現在都合により、1人でされている為、営業時間が変わっています!
    行かれる際はご注意を!

  19. とあるサーバルのマスター

    いつぞのトランヴェールに載っていた井筒ワイン、買っちった。次の連休に飲もうと思います。
    あと、駅から少し離れたところに美味しいワインバーがあったらしい…。次の機会にリベンジするぜ…

  20. とあるすばるのマスター

    中央西線完乗しますた_( '-' _)⌒)_ヌーン
    木曽川も山もでかい、なかなか壮観でした