駅一覧

  1. 名古屋
    愛知県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    • JR東海道本線(浜松~岐阜)
    • JR関西本線(名古屋~亀山)
    • 西名古屋港線(あおなみ線)
    • 名古屋市営地下鉄東山線
    • 名古屋市営地下鉄桜通線
    • 東海道新幹線
    とあるひめのマスター

    JR高島屋のアムールドゥショコラ。バレンタインイベント…ではなくチョコレートの祭典ですね!(意外と男性も多い)ブースによってはもの凄い行列でした(自分はよー分からんかったので買いませんでした…)

    2025年1月26日
  2. 金山(愛知)
    愛知県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    • JR東海道本線(浜松~岐阜)
    • 名鉄名古屋本線
    • 名鉄常滑線
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • 名古屋市営地下鉄名港線
    とあるもぼのマスター

    4300称号 「金山グランドマスター」 初のグラマス獲得です! 最近全然いなくてごめんなさい。(?

    2025年3月15日
  3. 鶴舞
    愛知県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    • 名古屋市営地下鉄鶴舞線
    とあるティエのマスター

    鶴舞公園の噴水塔は一見の価値がある。特に夕方。

    2025年6月14日
  4. 千種
    愛知県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    • 名古屋市営地下鉄東山線
    とあるスワイのマスター

    【よっドアラ!往路編】 しなのくんとはここでお別れ。 お宿のチェックインは早くて15時。それまでどうしようかな。 にしても暑い!

    2025年6月17日
  5. 大曽根
    愛知県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    • 名鉄瀬戸線
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • ゆとりーとライン
    とあるリトのマスター

    リトジャンプ250駅記念は、実家のすぐ近くでした…

    2024年10月7日
  6. 新守山
    愛知県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とある鈴ヶ森ちかのマスター

    シャル砲着弾地巡り成功。

    2025年6月7日
  7. 勝川
    愛知県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    • JR東海交通事業城北線
    とあるあいのマスター

    駅南口から徒歩5分の住宅街にある洋食屋カントリー・キッチンはフワッフワのオムレツをチキンライスの上にのせたオムノッケが最高です!

    2025年3月17日
  8. 春日井(JR)
    愛知県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるにこのマスター

    小牧へのアクセスは名駅から一本の春日井からのバス。乗り換えに余裕があるので『ニューバレー』でモーニング。基本と課金で数種類あり、小倉にはホイップたっぷり。昼はトンテキも売りなようで、使い勝手良さそう。

    2025年3月14日
  9. 神領
    愛知県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とある鵜木ゆいのマスター

    同じ神がつくとはいえ、新神戸からの位置飛びは、記録だなぁ。

    2025年3月21日
  10. 高蔵寺
    愛知県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    • 愛知環状鉄道
    とあるあいのマスター

    たかくらでらと呼ぶ方が見えますが、こうぞうじですよ〓

    2025年2月26日
  11. 定光寺
    愛知県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とある鈴ヶ森ちかのマスター

    シャル砲903弾目着弾です。

    2024年11月5日
  12. 古虎渓
    岐阜県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるメリナのマスター

    秘境駅はここけい(古虎渓)(笑)

    2024年7月13日
  13. 多治見
    岐阜県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    • JR太多線
    とある北神弓子のマスター

    東海地方のバレンタイン催事でおなじみ洋菓子店「シェ・シバタ」の本拠地。 ケーキもお菓子も超オサレ! よくジェイアール名古屋タカシマヤのバレンタイン催事でシェフ来店してます。サイン入りチョコ買うよね笑

    2025年6月28日
  14. 土岐市
    岐阜県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とある北神弓子のマスター

    土岐プレミアム・アウトレットがあります。 駅からバスが出てます。 さわやかウォーキングで行った覚えがあるので、健脚の方なら歩きでもイケる(と思う)。 ただし歩くなら涼しい季節にしてね!

    2025年6月28日
  15. 瑞浪
    岐阜県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるマリンのマスター

    最新巻、なでしこちゃんと恵那ちゃんと絵真ちゃんの群馬遠征キャンプ

    2025年6月4日
  16. 釜戸
    岐阜県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるやちよのマスター

    たまに終着駅になる不思議な駅

    2024年10月22日
  17. 武並
    岐阜県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
  18. 恵那
    岐阜県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    • 明知鉄道
    とあるみなものマスター

    『和菓子屋さんの栗カヌレ』  駅前「えなてらす」にて、標記を1個買いました。栗の甘みが口に拡がり美味しかったです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

    2025年6月13日
  19. 美乃坂本
    岐阜県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるアチャラのマスター

    新幹線ができる前のこの駅に実際に降りてみました…。何か新幹線開業前の新函館北斗駅(旧渡島大野駅)と雰囲気が似ているような気が…。

    2025年6月29日
  20. 中津川
    岐阜県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるやまとのマスター

    喜楽 駅から5分ほど。五平餅のお店。1本150円!食べやすい団子型のナイスサイズな五平餅!焼きたていただきました!香ばしくて美味しかったです〜!

    2025年6月29日
  21. 落合川
    岐阜県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とある鈴ヶ森ちかのマスター

    2024.7.20シャル砲着弾地巡り成功してました。

    2024年9月8日
  22. 坂下
    岐阜県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるるるのマスター

    マスオブ岐阜記念(°▽°)

    2025年6月21日
  23. 田立
    長野県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
  24. 南木曽
    長野県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるもえのマスター

    2時間待ちを利用して福沢桃介記念館と桃介橋へ。記念館は小規模でさくっと見学できます。桃介橋は渡るのもよいですが、木曽川をバックに少し遠くから眺めるのがいい感じでした

    2025年6月8日
  25. 十二兼
    長野県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるいろはのマスター

    魔剤意識してなかったわ

    2025年6月21日
  26. 野尻
    長野県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるチェルのマスター

    阿寺渓谷に2時間滞在。バス無しだと、六段の滝まで行くのが限界でした 景色が凄い綺麗

    2025年6月8日
  27. 大桑(長野)
    長野県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とある鈴ヶ森ちかのマスター

    シャル砲803弾目着弾です。

    2024年10月18日
  28. 須原
    長野県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるふじこのマスター

    酢ハラスメントの「須原」の部分

    2025年4月10日
  29. 倉本
    長野県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
  30. 上松
    長野県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるしゅかのマスター

    蛙岩 木曽川の途中にポツンとあるどこから見ても蛙に見える珍しい形の岩。特に町で取り上げているわけでもないが、道中に少し癒される面白い自然の構造物です。

    2025年6月2日
  31. 木曽福島
    長野県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるもえのマスター

    ななイベ完走して福島宿を軽く散策。宿場町のよい雰囲気がしっかり残ってます。1泊ゆっくりさせていただきます

    2025年6月7日
  32. 原野
    長野県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
  33. 宮ノ越
    長野県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるみえのマスター

    義仲館から。資料館というより、美術館的で、木曽義仲とその仲間達を題材とした作品が展示されています。「義仲映像資料館第2部」のシュールな歌と深田にはまった馬がぽつんと立つ唐突なラストが印象的でした。

    2025年6月15日
  34. 藪原
    長野県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるシャルロッテのマスター

    窓口で奈良井までの乗車券と 入場券を購入 D51のある観光案内所で 桧笠と熊鈴をレンタルして 鳥居峠を歩きました♪ 登り坂は大変ですが、藪原宿、奈良井宿を見渡せる展望台もあります(๑•̀ - •́)و

    2025年6月7日
  35. 奈良井
    長野県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とある鈴ヶ森ちかのマスター

    2時間半待ち時間あったんですが、ひとけの無い朝の奈良井宿でツバメと戯れ、端まで散策して鎮神社お参りし、木製ジャムナイフ選んで、道の駅で五平餅と野沢菜のおやき食べたらもう時間。 満喫しました⛰️

    2025年6月21日
  36. 木曽平沢
    長野県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
  37. 贄川
    長野県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるメイのマスター

    「贄」とつく駅前 贄川駅だけ…レアな駅!

    2025年6月9日
  38. 日出塩
    長野県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるもくりのマスター

    コメント欄見て、あっ…(察し)でした。

    2025年6月18日
  39. 洗馬
    長野県
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    とあるエステルのマスター

    当駅にてMO長野(6032人目)達成記念

    2025年6月29日
  40. 塩尻
    長野県
    • JR中央本線(東京~塩尻)
    • JR中央本線(名古屋~塩尻)
    • JR篠ノ井線
    とある鵜木ゆいのマスター

    南松本で踏切事故とのこと。さて、今日中に帰れるのだろうか?

    2025年4月13日