-
とあるセレシスのマスター
大江戸温泉物語に宿泊。夕食と朝食付きで一人一万円しないのは格安。料理も美味しいし、温泉も気持ち良かった。
-
とあるななのマスター
駅近くのひかり食堂で夕食。
人気メニューの良いとこどりという、ひかりプレートを注文。
ふわトロな卵が乗ったオムライス、エビフライ、ハンバーグ、サラダが一つの皿にあります。
量も味も満足でした。 -
とあるメロのマスター
今日から地元の日記書きます。暇なら見てね
-
とあるきらりのマスター
トレッビッあぁん♪
-
とあるななのマスター
駅近くのひかり食堂で夕食。
人気メニューの良いとこどりという、ひかりプレートを注文。
ふわトロな卵が乗ったオムライス、エビフライ、ハンバーグ、サラダが一つの皿にあります。
量も味も満足でした。 -
とあるななのマスター
本日は南木曽駅から恵那駅まで31kmのウォーキング。
妻籠宿や馬籠宿は人も多く賑わっていました。
途中の馬籠峠までの道は多くの外国人が下ってきていました。 -
とあるセレシスのマスター
大江戸温泉物語に宿泊。夕食と朝食付きで一人一万円しないのは格安。料理も美味しいし、温泉も気持ち良かった。
-
とあるいずなのマスター
シャル初訪問
-
とあるみちるのマスター
恵那って駅名可愛いすぎです
-
とあるメロのマスター
今日から地元の日記書きます。暇なら見てね
-
とあるメロのマスター
ちなみに名前の理由はばなな食べてたから
-
とあるメロのマスター
ここにキヤ96がいたレアか教えて!!
-
とあるるるのマスター
シャル砲970弾目着弾です。ここは2回目。
-
とあるるるのマスター
シャル砲951弾目着弾です。
-
とあるハルカゼのマスター
伊勢大井や長門大井がある中で、本家「大井駅」は実はここ。1963年まで名乗っていました。
某雷巡の聖地にできそうかと思いきや、ここは大井川の静岡県ではありません。近くを流れるのはまさかの木曽だキソー。 -
とあるふぶのマスター
にののダム日記☆
↓見えますが、天端左岸側の風化が激しかったため40度上流側に折り曲げて尾根と繋げた、中々強引な手法で建設されているダムです☺️
なお、ダムカード配布終了時間が15時半なのでご注意を。 -
とあるふぶのマスター
にののダム日記☆
↓である中野方ダムに着きます。
2006年完成の自然越流方式、所謂ゲートレスな堤高41.7m・堤頂長390mの重力式ダムです。
一見何てことはない、ありふれた見た目のダムに(続く)
-
とあるふぶのマスター
にののダム日記☆
最寄り(全然近く無いですが)は武並なのですが、この駅から恵那市自主運行バスの方が近くまで行けるので此方に(^^;;
バス終点の中野方車庫から1㎞ちょっと歩くと、同じ名称のダム(続く) -
とあるいまりのマスター
斎藤恵那でチェックイン‹‹\(´ω` )/››
-
とあるましろのマスター
斎藤恵那ちゃんでチェックインすれば良かった……
-
とあるきらりのマスター
ガガントス
-
とあるマリンのマスター
関西の仕事帰り、大雨で中々進めず
恵那市で夕方になったのでビジネスホテルにお泊まりになりました。朝までお世話になります。 -
とあるれんげのマスター
岩村まで往復の予定だったのですが、国鉄明智線全線開通90周年記念きっぷが900円だったので購入。
岩村城の後は明智まで行ってみます。
帰りが遅くなるけど。