岐阜県
中津川
なかつがわ
駅に訪れた人数
45445
ピックアップ
  1. とあるルナのマスター

    東海ななと巡る!橙色の在来線旅~中央本線 東濃・木曽おでかけ編~
    ここで最終のスタンプ回収できたので全コンプ
    東海道新幹線とスタンプが大変でした。それ以外は開始3日目くらいに終わってたんですけどね…

  2. とあるちとせのマスター

    中津川で恵那山純米吟醸ひだほまれを購入
    店で何度か飲んだ銘柄ですが、お膝元に来ましたのでお土産に

  3. とあるふみかのマスター

    南木曽から5分乗り換えで、改札外の駅メモスタンプを押印。往路も5分接続だったが、下調べできたので何とかクリア。

駅ノート
  1. とあるいさなのマスター

    夏のよう暑さに涼を求めるも蕎麦屋なく八角揚げかま買い

    明らかに白人観光客多い皆木曽路へと導かれたか
    〔8日〕

  2. とあるメロのマスター

    リトの逃走2507回目!208kmの大逃走でした!

  3. とあるルナのマスター

    東海ななと巡る!橙色の在来線旅~中央本線 東濃・木曽おでかけ編~
    ここで最終のスタンプ回収できたので全コンプ
    東海道新幹線とスタンプが大変でした。それ以外は開始3日目くらいに終わってたんですけどね…

  4. とあるちとせのマスター

    中津川で恵那山純米吟醸ひだほまれを購入
    店で何度か飲んだ銘柄ですが、お膝元に来ましたのでお土産に

  5. とあるくろがねのマスター

    無念…根の上そば閉店してたのか……。

  6. とあるいさなのマスター

    マンホールカードを駅を出て左側にある観光案内所でゲト\( ´ω` )/□

  7. とあるふみかのマスター

    南木曽から5分乗り換えで、改札外の駅メモスタンプを押印。往路も5分接続だったが、下調べできたので何とかクリア。

  8. とあるルナのマスター

    ななイベスタンプラリー中。
    電車待ちの間にぎわい物産館でお避けの飲み比べ。
    木曽路ってお酒が個人的に飲みやすかったけど無かったので、2番目に飲みやすかった恵那山を購入しました

  9. とあるしいらのマスター

    喜楽
    駅から5分ほど。五平餅のお店。1本150円!食べやすい団子型のナイスサイズな五平餅!焼きたていただきました!香ばしくて美味しかったです〜!

  10. とあるガブリエラのマスター

    にぎわい特産館で地酒の飲み比べができたので、電車待ってる間に少しずつ飲み比べしてました。

  11. とあるほたるのマスター

    近くのちこり村か気になる…

  12. とあるレーノのマスター

    5月11日[根の上そば]が閉店しました
    中津川へ来るとよく食べてました
    そして創業122年で岐阜県唯一の駅そばだったらしい
    いろいろ残念です
    ありがとうございました

  13. とあるまふゆのマスター

    他の方も書いておられますが、駅蕎麦がホーム側でも食べられるという、乗り換え待ちにはとてもありがたい駅。

  14. とあるいずなのマスター

    からすみ
    ボラの卵巣の塩漬け…ではなく中津川のお菓子です
    見た目はういろうですが食べると餅に近い…
    ついた餅をのし餅にして半日たったくらいの堅さのういろう味…?
    ひな祭りには欠かせないお菓子なんだとか

  15. とあるチェリンのマスター

    トレッビッあぁん♪

  16. とあるティエンのマスター

    シャル初訪問

  17. とあるアサのマスター

    東大阪市の仕事帰り、去年オープンしたABホテル中津川に宿泊。明日の朝までお世話になります。

  18. とあるほたるのマスター

    シャル砲7533駅目 4回目

  19. とあるしいらのマスター

    中津川で5,000駅達成!

  20. とあるほたるのマスター

    シャル砲7267駅目 3回目