千葉県
浜金谷
はまかなや
駅に訪れた人数
37869
路線
ピックアップ
  1. とある雪ミクのマスター

    ザ・フィッシュにて海鮮丼とミックスフライを頂きました。特にフライはサクふわで美味しかった!

  2. とあるゆのかのマスター

    房総半島イベント最終日。ここで終わりの私は1171番目の達成者でした。生憎の荒天で散策は断念。土産にバームクーヘンを買ってイベント終了。フィルムは揃ったので後はでんこが来てくれれば……。

  3. とあるシャルロッテのマスター

    【海鮮】
    「ザ・フィッシュ」のレストランで「特上海鮮丼」と「春のSA-KU-RAティラミス」を堪能。美味でした。サザエ、アワビ、ウニ、いくら、地魚が載った海鮮丼は今まで食べた中でもトップクラスの豪華さ

駅ノート
  1. とあるハルカゼのマスター

    東京湾フェリーに乗ります。

  2. とあるゆのかのマスター

    房総半島イベント最終日。ここで終わりの私は1171番目の達成者でした。生憎の荒天で散策は断念。土産にバームクーヘンを買ってイベント終了。フィルムは揃ったので後はでんこが来てくれれば……。

  3. とあるせとらのマスター

    フェリー乗り場、徒歩口横のRyoSeaで漁師バーガーセット(肉厚めアジフライとハーフポテト)をいただきました。おばちゃんひとりで焼物6分ほど切り盛りしてます。紙袋に入れてくれたので持ち帰りに便利。

  4. とあるシャルロッテのマスター

    【海鮮】
    「ザ・フィッシュ」のレストランで「特上海鮮丼」と「春のSA-KU-RAティラミス」を堪能。美味でした。サザエ、アワビ、ウニ、いくら、地魚が載った海鮮丼は今まで食べた中でもトップクラスの豪華さ

  5. とあるハルカゼのマスター

    ロープウェイのこと、
    忘れてたなぁ。
    乗ってみたい。

  6. とあるナギサのマスター

    ザ・フィッシュ
    海の見える食堂!雰囲気よいですね〜
    てっぱつアジフライ定食いただきました!
    ちょっとお値段お高め!?と思ってたらアジフライがビッグサイズ∑(゚Д゚)
    てっぱつ=でかい!なんですね〜

  7. とある雪ミクのマスター

    ザ・フィッシュにて海鮮丼とミックスフライを頂きました。特にフライはサクふわで美味しかった!

  8. とあるセリアのマスター

    フェリーできました
    ここの雰囲気とても好き

  9. とあるダッチューのマスター

    房総探訪エキスパートになりました!ここんとこ年いちで来る浜金谷。

  10. とあるハルカゼのマスター

    今日の御山の眺めは
    素晴らしい!!

  11. とあるすすぐのマスター

    保田駅から歩いてきました
    (^_^;)トオカッター
    鋸南町では道が狭かったけど富津市に入った途端海沿いに歩道があって対岸の神奈川(久里浜?)もよく見えました。久里浜って房総から意外と近いんだなぁ。

  12. とあるきらりのマスター

    トレッビッあぁん♪

  13. とあるあけひのマスター

    サンキュー千葉フリーパスで東京湾フェリーに乗ったが、夕暮れ時だったので夕日がめちゃくちゃ綺麗だった…暗くなると工場夜景も楽しめたので一石二鳥です!

  14. とあるラムのマスター

    こちらで房総イベント
    コンプリート
    温泉むすめイベントで
    また千葉に来ます

  15. とあるありすのマスター

    ザ・フィッシにて房総イベント全駅&全スポット制覇(§ ◜◡◝ )
    イベント完走しました!
    834人目でした♪

  16. とあるルイザのマスター

    すれ違いの為の7分の停車中走ってチェックインして舞い戻って飛び乗る。出来たが推奨はしない。

  17. とあるふみかのマスター

    房総イベントの称号もここで獲得。771人目でした。

  18. とあるふみかのマスター

    九重から木更津行で到着。まだ雨の降る中、スポットまで行ってきます。

  19. とあるふぶのマスター

    ザフィッシュに入っている見波亭のバウムクーヘンをお土産として、買いました。久しぶりで美味しかったなあ。

  20. とあるなのかのマスター

    フェリー乗場付近の「ザ・フィッシュ」。とにかく海の幸が豊富で御飯の友&酒の友を買い込む。海鮮まんとしじみコンソメスープをいただく。海鮮まんの具の材料はシラスと海老。スープは具の存在感あり。共に美味い!