茨城県
潮来
いたこ
駅に訪れた人数
28844
路線
ピックアップ
  1. とあるいずなのマスター

    食事処あじ屋よりアクセス。フライ系が美味しいと聞いて来ました。アジフライも唐揚げもマイウーでした
    (^^)テーブル席4つとカウンター5席、奥に座敷席もあり。駐車場は約10台停めれます。

駅ノート
  1. とある雪村あおいのマスター

    水郷潮来あやめ園であやめ鑑賞。見頃は過ぎてましたが、とてもキレイでした。

  2. とあるみづほのマスター

    水郷潮来あやめまつりに来ました。ハナショウブは六分咲きくらい?無料としては十分過ぎる見応えでした。出店も多くて祭り的な楽しさがあります。
    土日の方がイベントやシャトル船もあるので楽しめるかも。

  3. とあるからんのマスター

    恐山のイタコ…

  4. とあるオリヴィアのマスター

    口寄せ


    今はあまりいらっしゃらないらしい

  5. とあるメロのマスター

    リトの逃走2286回目!62kmの長距離逃走でした!

  6. とあるいずなのマスター

    食事処あじ屋よりアクセス。フライ系が美味しいと聞いて来ました。アジフライも唐揚げもマイウーでした
    (^^)テーブル席4つとカウンター5席、奥に座敷席もあり。駐車場は約10台停めれます。

  7. とあるいろはのマスター

    潮来のゐ太郎ちょっと見ないか〜〓

  8. とあるニャッシュのマスター

    イタコ姉様

  9. とあるメロのマスター

    リトの逃走2132回目!62kmの長距離逃走でした!

  10. とあるゆかりのマスター

    あらいやオートコーナーの焼肉弁当が美味かった。濃い味つけかと思ったら、豚肉煮込み風の柔らかい味付けで、朝でも軽く完食。外観・内観・自販機すべて廃墟にしか見えないんだけど大賑わいでした。

  11. とあるギンカのマスター

    シャル7785駅目

  12. とあるみろくのマスター

    あそう温泉白帆の湯。霞ヶ浦に沈む夕陽が浴場から見えて開放的です。17時から入館料が安くなりますが、10/12現在で当地の日没は17:05頃。それでも17:30頃までは赤く染まりゆく空を眺められました。

  13. とあるイムラのマスター

    ここ、青森県?
    (そのイタコじゃ無いわ!)

  14. とあるみなものマスター

    5年ぐらい前はホームセンターナフコ(本社福岡県北九州市)は、一番東にある店舗は静岡県だったのが、ここ茨城県潮来にも進出したのか。少なくとも関東以北では店舗が無い所は馴染みが薄い。

  15. とあるゆうのマスター

    のアンナ

  16. とある獅堂光のマスター

    時計台への道(藩士)

  17. とあるイムラのマスター

    潮来あやめ園で嫁入り舟を観てきました
    奥ゆかしさ満点で最高

  18. とあるにいなのマスター

    特急あやめ祭り号乗車前にあやめ祭りへ行ってみました。駅から近く、短い滞在時間でしたが周れました。

  19. とあるメロのマスター

    リトの逃走1755回目!62kmの長距離逃走でした!

  20. とあるルナのマスター

    藤村くん、どうするの⁉
    ツルツルしてるから
    ミスターが
    札幌時計台引ちゃったよ!!