群馬県
群馬八幡
ぐんまやわた
駅に訪れた人数
53329
ピックアップ
  1. とあるウシオのマスター

    6月中旬から8月下旬あたりまて、桃の農家直営のファランドールで桃丸ごとのスムージーが楽しめます。毎週のように桃の品種が変わっていくので何回行っても良いくらい。日川白鳳がとても香りが高くオススメです。

駅ノート
  1. とあるクリスタルのマスター

    シャル砲159駅目☆

  2. とあるウシオのマスター

    6月中旬から8月下旬あたりまて、桃の農家直営のファランドールで桃丸ごとのスムージーが楽しめます。毎週のように桃の品種が変わっていくので何回行っても良いくらい。日川白鳳がとても香りが高くオススメです。

  3. とあるほなみのマスター

    信越本線完乗記念書き込み(っ'ヮ'c)

  4. とあるさやのマスター

    実家最寄り駅
    今は窓口もなく、駅員が滞在する時間も減り、無人駅となる日も近いかな?

  5. とあるエステルのマスター

    当駅にて24003人目の群馬猛者となりました
    近日中にMO群馬達成の見込みです

  6. とあるしぐれのマスター

    群馬八幡は群馬やったわ

  7. とあるにいなのマスター

    2026年度を目標に北高崎駅との間に新駅が開業する予定です。その名は「豊岡だるま」。高崎市が主催した、希望する駅名のアンケートではぶっちぎりのトップだったので、素直に要望が通った形となります。

  8. とあるリトのマスター

    リトちゃん734回目の逃亡先。

  9. とあるみちるのマスター

    シャル砲7187駅目

  10. とあるららのマスター

    だるまで有名なだけあって駅前ではまん丸のだるまが迎えてくれます。

  11. とあるルースのマスター

    ガガントス

  12. とあるアダリヤのマスター

    鼻高展望花の丘、ネモフィラがまだまだ見頃です。昨年よりも倍以上の約70万本で、見応えがさらに増しています。またお帰りの際は近くにある「みるく工房タンポポ」のソフトクリーム、ジェラートも一緒にどうぞ。

  13. とあるももなのマスター

    異人館
    国道18号の板鼻下町交差点近くにある洋食のお店。
    ランチで異人館ハンバーグをいただきました。
    スパイスの効いた厚みのあるハンバーグは満足感が得られます。
    他にも色々とメニューがありました。

  14. とあるイムラのマスター

    群馬八幡駅!!

  15. とあるもくりのマスター

    晴れてくれたのでかがやき車内から雄大な赤城山の山並みを見ることができました。赤城山にはいつか行ってみたいですね。

  16. とあるるいのマスター

    シャルちゃん6162回目 着弾しました。

  17. とあるビアンカのマスター

    だるま大使本店で、だるまラーメンともつマンマ。群馬で博多系豚骨といえばだるま大使な気はする。種類はパートⅣまでありバリエーションは豊富。もつマンマも美味しい。

  18. とあるニナのマスター

    にゃんぱすー

  19. とあるほこねのマスター

    シャルのお出かけ第1022弾。

  20. とあるみことのマスター

    シャル砲34駅目♪