-
とあるメロのマスター
リトの逃走1528回目!105kmの大逃走でした!
-
とあるレニャのマスター
水郡線、今回は郡山までは
乗れませんので支線のみ
完乗しました。 -
とあるマリンのマスター
水郡線常陸太田支線完乗記念。次の折返しは1時間20分後です。本線の攻略自体難易度が高く、支線はレーダーで全駅取れるのでここを攻略したメモラーは多くないのでは。
-
とあるリトのマスター
竜ヶ崎線に次いでレーダーかルートビューンで済まされそうな区間ナンバー2の常陸太田支線を完乗。
-
とあるリリスのマスター
久留里線で走ってるのとは仕様がよく見ると違うんだな こっちはクロスシート 久留里線はロングシートばっかりだったと思う
-
とあるうららのマスター
常陸太田駅でMO茨城!(11県目)
5379人目でした -
とあるやまとのマスター
水郡線制覇記念。
4年ほど前に水戸から郡山まで乗り通してコンプかと思ったら……ということがあり、ようやく支線に乗りに来られました。今回も安積永盛まで乗りましたが相変わらず景色の良い路線です。 -
とあるチイのマスター
水郡支線完乗にて、関東地方の在来線コンプリート!
-
とあるにころのマスター
エキカンロケットでとりあえずアクセス
-
とあるあけひのマスター
シャルちゃん砲、常陸太田に着弾しました。
-
とあるレンのマスター
JR水郡線路線コンプ記念。
-
とあるシャルロッテのマスター
水郡線、完乗しました。
代行バス含む。 -
とある宝多六花のマスター
大甕からバスで訪問。水戸に戻ります。
-
とあるるるのマスター
シャルちゃん砲2823!
-
とあるありすのマスター
滞在時間24分で、東京に帰りますw
-
とあるあるはのマスター
太田城。駅からバスで7分ほど。馬坂城から拠点を移した2代佐竹氏の居城となりました。
現在は小学校になっていますが、周辺には堀や土塁などが残ります。佐竹寺や現秋田県知事一族佐竹北氏の菩提寺もあります。 -
とあるメロのマスター
駅前のイルミがよさげで、
折返し列車乗り逃し.(滅
駅前の大型ストアで
食料・飲料調達.
この時間でも水戸に向かう人が
けっこう多い. -
とあるみことのマスター
常陸秋蕎麦フェスティバルに来ました。まず去年食べ損ねたけんちんまんから。けんちんを凝縮したあんがたっぷりつまってました。これから蕎麦もいただきます。
-
とあるあけひのマスター
シャルちゃん砲、常陸太田に着弾しました。
-
とある陽夏木ミカンのマスター
常陸太田駅に2度目のシャル砲着弾