駅一覧
-
水戸茨城県
- JR常磐線(取手~いわき)
- JR水郡線
- 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
とあるなるのマスター水戸の東照宮、東照宮以外の他のお社とかがなくなっててびっくり 門を作るから移動してるんだね 作業してる方に伺ったら7月末にはわまたお参りできるようになるそうですが
2025年7月2日 -
常陸青柳茨城県
- JR水郡線
とあるふみかのマスター夜間に足湯3回ありがとうございます^^;
2024年12月3日 -
常陸津田茨城県
- JR水郡線
-
後台茨城県
- JR水郡線
-
下菅谷茨城県
- JR水郡線
-
中菅谷茨城県
- JR水郡線
-
上菅谷茨城県
- JR水郡線
-
南酒出茨城県
- JR水郡線
-
額田(茨城)茨城県
- JR水郡線
-
河合茨城県
- JR水郡線
-
谷河原茨城県
- JR水郡線
-
常陸太田茨城県
- JR水郡線
とあるエメロード姫のマスター白ひげ つけ麺並盛1000円。ドロっとしたスープとよく煮込まれてほぐれたチャーシューが、太麺に絡んで気持ち良くすすれる。注意事項 駅から歩いて15分程、月火休み11〜14時までの短い営業時間、撮影禁止
2025年5月29日 -
常陸鴻巣茨城県
- JR水郡線
-
瓜連茨城県
- JR水郡線
-
静茨城県
- JR水郡線
とあるふみかのマスター今週は水戸市に居るのに静駅にアクセスしていました。 お陰でレーダー多投です´д` ;
2025年4月26日 -
常陸大宮茨城県
- JR水郡線
とあるにころのマスター帰ってきました=三c⌒っ゚Д゚)っズサー
2024年9月1日 -
玉川村茨城県
- JR水郡線
とあるふみかのマスター数日前グリーンハウスでチェックインした時、普段は常陸大宮駅なのに、その日だけ何故か玉川村にチェックインしたのには驚きました! 昨日は常陸大宮でした?
2024年8月21日 -
野上原茨城県
- JR水郡線
-
山方宿茨城県
- JR水郡線
-
中舟生茨城県
- JR水郡線
-
下小川茨城県
- JR水郡線
-
西金茨城県
- JR水郡線
とあるゆかりのマスター横川温泉巴屋旅館に立寄り。近くの大菅温泉に似た高アルカリの単純硫黄冷鉱泉で、ヌルヌル浴感にほのかな硫黄香とうっすらと白濁した濁り湯がたまらない。茨城では貴重な掛け流しなのも良きです。
2025年2月1日 -
上小川茨城県
- JR水郡線
とあるエメロード姫のマスター駅前の商店でホワイトプリンをいただきました。
2025年7月5日 -
袋田茨城県
- JR水郡線
とあるねものマスター温泉ぬく森の湯へ、最寄りは袋田ですが,行くなら常陸太田からです。お湯もすべすべしててよく,いただいた鳥点ばっかかもさっぱりしてて美味しかったです。 常陸大子イベのついでに,寄ってみてはどうでしょうか。
2025年7月13日 -
常陸大子茨城県
- JR水郡線
とあるひょうこのマスター臥雲山 永源寺(もみじ寺) 大子紅葉ちゃんとも関係あるのかな?と参拝しました。 沢山の石像が奉納されていて、中にはどこかで見たキャラクターがいたり、ファニーな灯籠があったりと楽しいお寺でした。
2025年7月21日 -
下野宮茨城県
- JR水郡線
とあるやちよのマスター当駅にてMO茨城を達成しました。8670人目でした。
2025年7月5日 -
矢祭山福島県
- JR水郡線
-
東館福島県
- JR水郡線
-
南石井福島県
- JR水郡線
-
磐城石井福島県
- JR水郡線
とあるメロのマスターリトの逃走1986回目!145kmの大逃走でした!
2024年10月8日 -
磐城塙福島県
- JR水郡線
とあるみそらのマスターオカモトセルフ塙 ハイオク満タン 151.1円/L ティッシュペーパー5箱貰いました。 ここまでくると雨降ってないし、道路も濡れてない! 車が綺麗なりました。
2024年8月25日 -
近津福島県
- JR水郡線
-
中豊福島県
- JR水郡線
-
磐城棚倉福島県
- JR水郡線
とあるやちよのマスターこの駅は本数が少ないけど白棚線がそこそこの本数あるから水郡線内(大子~郡山)では行きやすい駅だと思ってる。
2024年10月8日 -
磐城浅川福島県
- JR水郡線
-
里白石福島県
- JR水郡線
-
磐城石川福島県
- JR水郡線
とあるひょうこのマスター母畑温泉八幡屋さんに社員旅行で宿泊。 ヌルヌルの温泉に美味しい食事で大変よろしゅうございました(*^。^*)
2024年9月14日 -
野木沢福島県
- JR水郡線
-
川辺沖福島県
- JR水郡線
-
泉郷福島県
- JR水郡線
-
川東(福島)福島県
- JR水郡線
とあるメロのマスターリトの逃走2466回目!180kmの大逃走でした!
2025年8月6日 -
小塩江福島県
- JR水郡線
-
谷田川福島県
- JR水郡線
-
磐城守山福島県
- JR水郡線
とあるつむぎのマスター実はこの駅こんなみずぼらしい無人駅だけどかつては2面3線の比較的大きめの駅で飼料工場だっけかな?とりあえずなんかの工場の貨物が運ばれてたらしい
2024年10月4日 -
安積永盛福島県
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- JR水郡線
とあるリトのマスター駅徒歩12分の所にコーヒーとお茶の販売をしている浜名園があります。 もともとお茶屋一筋で30年前にコーヒーも始めたそうです。 茶は掛川メイン、少し知覧 コーヒーは南米、エチオピア、他と品揃え豊富です。
2025年6月2日 -
郡山(福島)福島県
- JR磐越西線(郡山~会津若松)
- JR磐越東線(ゆうゆうあぶくまライン)
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- JR水郡線
- 東北新幹線
とあるおとめのマスタークリームボックスあるでよ
2025年5月19日