茨城県
山方宿
やまがたじゅく
駅に訪れた人数
20092
路線
ピックアップ
  1. とあるにちなのマスター

    駅から9km(道なり15km)の所にある岩倉温泉アルカリ性メタケイ酸泉の温泉宿です。1泊2万円で1日2組限定ですがおすすめです。駅から遠いので(これでも最寄り)車で行くのがおすすめです。

駅ノート
  1. とあるにちなのマスター

    駅から9km(道なり15km)の所にある岩倉温泉アルカリ性メタケイ酸泉の温泉宿です。1泊2万円で1日2組限定ですがおすすめです。駅から遠いので(これでも最寄り)車で行くのがおすすめです。

  2. とあるみそらのマスター

    ついてない

  3. とあるさやのマスター

    シャル砲6733駅目 2回目

  4. とあるいよのマスター

    シャルのお出かけ第1133弾。先日の日帰り遠征でチェックインした駅に早くも着弾。

  5. とあるおとはのマスター

    ぼーっとしていてチェックイン忘れてしまったのでエキカンアクセス。^^;

  6. とあるゆかりのマスター

    大菅温泉元湯旅館にて日帰り入浴。有名な巨大トイレ浴槽のえもいわれぬ温浴体験もさることながら、加水蛇口から出る薄く硫化水素味のするヌルトロアル単生源泉も素晴らしい。水風呂かわりにバシャバシャ浴びよう。

  7. とあるこはなのマスター

    シャル6396駅目

  8. とあるさやのマスター

    シャル砲3895駅目

  9. とあるなるのマスター

    山方淡水魚館、2023年3月31日で閉館です。
    残念でなりません…
    ミニ新幹線のサービスも終了です。

  10. とあるひょうこのマスター

    シャルのお散歩 第994回

  11. とあるいまりのマスター

    シャル砲着弾記念^_^

  12. とあるきっかのマスター

    シャル訪問

  13. とあるナツミのマスター

    「鏡岩」断層面が再度の断層運動で擦られて、面が光沢を得たものという事で、昔は銅鏡のようにぼーっと姿が映ったそうです。
    今は風化が進んで普通の岩肌です。

  14. とあるからんのマスター

    山が多重苦

  15. とあるぼたんのマスター

    あなたの駅前物語!

  16. とあるナツミのマスター

    西金砂神社に参拝し、近くの安龍ヶ滝へ。水量が多く、見応えありました。野生のイタチを初めて見ました。

  17. とあるしぐれのマスター

    山方宿駅前の淡水魚館に遊びに来ました。見所は、122センチのオオサンショウウオは100歳を超えた年齢で迫力があります!!他は、ナマズやドジョウ、鯉、銀ブナなどの淡水魚を展示してますε( ε^o^)э

  18. とあるもみじのマスター

    3969弾目シャル砲着弾

  19. とあるルナのマスター

    シャルちゃん砲3166th!

  20. とあるもみじのマスター

    3574弾目シャル砲着弾