-
とあるマコのマスター
隣県の会津地方から、はるばるAqoursフィナーレライブ2日目のディレイビューイングを観にアシコタウンあしかがに来ました。バランス良く店舗が集まってて良い商業施設ですね。もちろんライブは最高でした!
-
とあるきららのマスター
ク○暑くて、、、
歩くのが辛い! -
とあるレイカのマスター
日本料理蝶や
現在足利市立美術館で開催中の山姥切国広展とのコラボメニューで、本丸セットを頂きました
全部美味しかったし個人的には茶碗蒸しがめちゃくちゃ美味しかったです
-
とあるマコのマスター
隣県の会津地方から、はるばるAqoursフィナーレライブ2日目のディレイビューイングを観にアシコタウンあしかがに来ました。バランス良く店舗が集まってて良い商業施設ですね。もちろんライブは最高でした!
-
とあるきららのマスター
ク○暑くて、、、
歩くのが辛い! -
とあるあすかのマスター
5月24日、ドラクエウォークの日本百名城を兼ねて、足利学校と鑁阿寺・織姫神社に行って来ました。他にも色々と見どころがありそうなのでまた行きたいです。
-
とあるアイラのマスター
EF60 123形
ボロボロやんけ -
とあるアイラのマスター
♪〜足利銀行へ
-
とあるリトのマスター
足利市立美術館や足利学校、鑁阿寺など駅周辺に観光場所が沢山あります。
正直一日だと足りないくらい魅力いっぱいです!
お店の人も優しい方ばかり。
また遊びに行きたくなる素敵な場所です。 -
とあるるるのマスター
足利市立美術館の山姥切国広展でお邪魔しました〜
-
とあるおとはのマスター
足利市立美術館にきました!
-
とあるレイカのマスター
日本料理蝶や
現在足利市立美術館で開催中の山姥切国広展とのコラボメニューで、本丸セットを頂きました
全部美味しかったし個人的には茶碗蒸しがめちゃくちゃ美味しかったです -
とあるまいのマスター
2度目のシャル訪問
-
とあるメロのマスター
リトの逃走2161回目!77kmの長距離逃走でした!
-
とある鵜木ゆいのマスター
きよ水のソースカツ重、美味しゅうございました。
-
とあるレーノのマスター
鑁阿寺向かいのホテルわかさで一泊しました。
まさに古き良きビジネスホテルといった趣で、フロントの方も丁寧で気持ちよく過ごせました。
朝食バイキングも思ったより豪華で、特に卵焼きが美味しかったです -
とあるメロのマスター
渡良瀬橋
-
とあるソユンのマスター
足利学校を訪問
日本最古の学校ということでかなり歴史を感じる造りですね。入館証が足利学校入学証になってるところがポイント高い -
とあるメロのマスター
日本100名城 No.15 足利氏館跡に登城〜
遺構はほぼありませんが
鑁阿寺境内を散策出来ます。
2年前に来てから2度目の登城でした〜 -
とあるマーシャのマスター
一晩お世話になります。
遅めの晩飯は駅近くの光楽菜館にて柳黄麺をいただきました。とろみのある卵餡と麺が絡んで美味しゅうございました。 -
とあるチコのマスター
足利學校へ入学。鑁阿寺は時間ないのでパスに。
-
とあるナギサのマスター
渡良瀬橋見てきました。ヒット曲の題材になるだけあって、とてもきれいな風景でした。橋の近くに歌碑もあります。
-
とあるコタンのマスター
福井県の鯖浦線に織田駅があるだけに猛者の方がメモリールートを作成してくれるかもしれない。
この駅から京都御所でも結構きついですね。