群馬県
沼田
ぬまた
駅に訪れた人数
41730
路線
ピックアップ
  1. とあるもえのマスター

    沼田ICそばの『食の駅』で売ってる冷凍モツ煮は旨かった

  2. とあるコヨイのマスター

    沼田空気が美味しいな〜

駅ノート
  1. とあるハルカゼのマスター

    ぎょうざの満洲が運営している旅館、東明館に来ました ちなみに館からは岩本駅が取れます

  2. とあるもえのマスター

    沼田ICそばの『食の駅』で売ってる冷凍モツ煮は旨かった

  3. とあるありすのマスター

    発メロを聴いて東京に来たなとまだ郡馬なのに感じてしまう
    〔1日〕

  4. とあるこはなのマスター

    シャル7736駅目

  5. とあるハルカゼのマスター

    川場田園プラザめっちゃいいとこ(* ´◡`*)道の駅グランプリとるだけのことはある。『かわばんち』のかぐら味噌のおにぎりが絶妙においしすぎたー!あの味噌どこに売ってるんね…

  6. とあるせいらんのマスター

    菜なれ花なれ聖地巡礼したい

  7. とあるまりかのマスター

    ロックハート城へ特撮聖地巡り。
    19世紀に建築、津川雅彦が移築に携わったお城。ギーツの脱出ゲーム編の印象が強いです。アンティーク満載な城内の玉座に座るとRPGのボスか何かになった気分。制圧を防がねば!

  8. とあるまりかのマスター

    ロックハート城内、南欧喫茶「パトリシア」は大人ロケ地カレーで昼食。蔦に覆われた外観は雰囲気あり。
    隠し味に味噌を使っているせいかまろやかで少しピリ辛。チキンに温玉、夏野菜と具沢山。気分はまるで業界人。

  9. とあるアチャラのマスター

    菜なれ花なれに触発されて、えだまめんちを食べに来ました。大雨の影響でちょうどお店が閉まる時刻に到着。仕方なくスーパーで最後の1パックえだまめんちを購入。次回こそホカホカを!

  10. とあるコヨイのマスター

    雨えぐく

  11. とあるコヨイのマスター

    沼田空気が美味しいな〜

  12. とある各務原なでしこのマスター

    菜なれ花なれの聖地巡礼 主要な場所を回るなら3時間程度は見ておくのがおすすめです

  13. とあるきらりのマスター

    トレッビッあぁん♪

  14. とあるコヨイのマスター

    沼田城址を訪問。なんでここが「天空の城」なのか、実際に訪れて初めて知るのでした。これは確かにその通り。「滝坂」の超絶急勾配を歩いて、日本にもこんな河岸段丘あるんだとびっくり。次はちゃんと時間取りたい。

  15. とあるメロのマスター

    シャル砲3468弾目着弾!
    三度目です。

  16. とあるイムラのマスター

    2年生ながら甲子園優勝投手でもあった西武ライオンズの髙橋光成選手の故郷

  17. とあるくにのマスター

    沼田城址公園から。ツツジが満開♪ツツジマルシェなるものが開催中で、手作り雑貨を販売する出店がたくさん出てました。初夏の陽気のため、かき氷屋さんに長蛇の列。

  18. とあるみろくのマスター

    沼田駅!
    (上越線)

  19. とあるきっかのマスター

    4度目のシャル訪問

  20. とあるひめのマスター

    トンネル抜けると主張の強いファミマがありました…(このあたりコンビニ少ないのか…)