駅一覧

  1. 高崎
    群馬県
    • JR八高線(高麗川~高崎)
    • JR高崎線
    • JR信越本線
    • JR両毛線
    • JR上越線
    • 上信電鉄
    • 上越新幹線
    • 北陸新幹線
    とあるいずなのマスター

    普段食べないお肉を求めて群馬お肉の祭典へ。カンガルーステーキ、馬肉ハンバーグ、ラムカルビ、ワニの手と結構食べたな。普通にトンテキがビールに合って美味かった〓

    2024年4月14日
  2. 高崎問屋町
    群馬県
    • JR両毛線
    • JR上越線
    とあるふみかのマスター

    らーめん店、とんやのつけめんがおいしいです。 まぜソバも、人気です。

    2024年4月10日
  3. 井野(群馬)
    群馬県
    • JR両毛線
    • JR上越線
    とあるしぐれのマスター

    ユーカリが丘 地区センター 公園 女子大 中学校 井野

    2025年3月24日
  4. 新前橋
    群馬県
    • JR両毛線
    • JR上越線
    とあるいずなのマスター

    串焼きのらごりら、駅の階段降りてすぐなのでちょい飲みにはうってつけ✌︎('ω'✌︎ )

    2025年2月6日
  5. 群馬総社
    群馬県
    • JR上越線
    とあるみづほのマスター

    群馬総社駅に運行情報ディスプレイが設置されました。来たる無人駅かへの布石でしょうか?

    2024年12月6日
  6. 八木原
    群馬県
    • JR上越線
  7. 渋川
    群馬県
    • JR吾妻線
    • JR上越線
    とあるうららのマスター

    本日のお客様、当駅近くの事務所。 晴れてるけどこの時間でまだマイナス2度。 寒い〜〜〜

    2025年2月12日
  8. 敷島
    群馬県
    • JR上越線
    とあるみづほのマスター

    赤城自然園 木陰ではレンゲショウマ!開けたところではオミナエシ、オトコエシ、コオニユリそしていたるところでキツネノカミソリ、コバギボウシが可憐な花を競うように咲き誇りとても良かっです!

    2024年8月18日
  9. 津久田
    群馬県
    • JR上越線
    とあるもえのマスター

    ツクダオリジナル…ってもう無いんか。 浦島太郎並感。

    2025年3月30日
  10. 岩本
    群馬県
    • JR上越線
    とあるリトのマスター

    ダムと川を並走する景色と川沿いの絶壁がすごい。

    2025年3月27日
  11. 沼田
    群馬県
    • JR上越線
    とあるふたばのマスター

    沼田ICそばの『食の駅』で売ってる冷凍モツ煮は旨かった

    2025年1月9日
  12. 後閑
    群馬県
    • JR上越線
    とあるみそらのマスター

    朝の5時、からんの攻撃でリブート。 2分後飴でアクセス、その時には不在駅。

    2024年6月6日
  13. 上牧(群馬)
    群馬県
    • JR上越線
    とあるリトのマスター

    この辺は雪解けしてるが、水上側は雪山だぁ…。

    2025年3月27日
  14. 水上
    群馬県
    • JR上越線
    とあるらいかのマスター

    駅から2kmほど離れますが、道の駅みなかみ水紀行館に、かつて上越国境の山越えを助けた電気機関車EF16 28号機が展示されています 最近修繕されて綺麗になったので、ぜひご覧下さいね

    2025年3月18日
  15. 湯檜曽
    群馬県
    • JR上越線
    とあるシキネのマスター

    またまた川場スキー場にお邪魔しております。 滑り納めかな

    2025年3月24日
  16. 土合
    群馬県
    • JR上越線
    とあるニャッシュのマスター

    地下側訪問! かなり怖い雰囲気を味わえます

    2025年3月19日
  17. 土樽
    新潟県
    • JR上越線
    とあるリトのマスター

    トンネルを抜けたら雪国だった。まさにそれだった。

    2025年3月27日
  18. 越後中里
    新潟県
    • JR上越線
    とあるこなたのマスター

    電車から見えるがブルートレインの客車が並んでいる。 どうも休憩所として使われているみたいだがせっかくなので宿泊施設にすればと思う。今となっては貴重な遺産。

    2024年5月19日
  19. 岩原スキー場前
    新潟県
    • JR上越線
    とあるらいかのマスター

    上越線の名所にして有名撮影ポイントのひとつ「岩原カーブ」に程近い駅 冬は2m近い積雪によじ登ってカメラを構える過酷なお立ち台ですが、雪を巻き上げて走る列車は力強く一見の価値あり

    2025年3月18日
  20. 越後湯沢
    新潟県
    • JR上越線
    • 上越新幹線
    • 上越新幹線(上越線)
    とあるなほのマスター

    【雪国館】 湯沢町の歴史民俗資料館。湯沢周辺で営まれてきた伝統的な生活や工芸、温泉・スキーの歴史を学べます。越後湯沢が舞台の小説「雪国」の著者 川端康成に関する展示も非常に面白かったです。

    2025年4月1日
  21. 石打
    新潟県
    • JR上越線
    とあるゆうのマスター

    石内丸山より! 1ヶ月ぶり〜

    2025年3月10日
  22. 大沢(新潟)
    新潟県
    • JR上越線
  23. 上越国際スキー場前
    新潟県
    • JR上越線
  24. 塩沢
    新潟県
    • JR上越線
    とあるメロのマスター

    シャル砲4273弾目着弾! 五度目です。

    2025年3月26日
  25. 六日町
    新潟県
    • JR上越線
    • 北越急行ほくほく線
  26. 五日町
    新潟県
    • JR上越線
    とあるリトのマスター

    今の時期だと、雪一色の土地を駆け抜けますね。雪しかない所は田んぼかな?

    2025年3月27日
  27. 浦佐
    新潟県
    • JR上越線
    • 上越新幹線
    とあるゆのかのマスター

    八海山口(東口)から信号渡ったところの「ファミリーダイニング小玉屋」が至高のレストランです!地元食材をたっぷり味わえますし、プレミアム椎茸「魚沼天恵菇」の味は格別!!

    2024年9月8日
  28. 八色
    新潟県
    • JR上越線
  29. 小出
    新潟県
    • JR只見線
    • JR上越線
    とあるアイナのマスター

    ボントゥビ取った駅にまた来訪。いつの日か只見線ヘ…

    2024年8月12日
  30. 越後堀之内
    新潟県
    • JR上越線
    とあるもえのマスター

    さすが世界有数の豪雪地帯。3月末でもガッツリ雪景色。上越線はスゴい所走ってるなぁ。

    2025年3月30日
  31. 北堀之内
    新潟県
    • JR上越線
  32. 越後川口
    新潟県
    • JR上越線
    • JR飯山線
    とあるよしののマスター

    『ホテルサンローラ』 越後川口温泉に隣接する宿泊施設。源泉掛け流しの塩化物強塩泉で保温と美肌効果抜群です。予約すれば越後川口駅から送迎あり。高台にあるため客室の窓からは飯山線の線路が見えます。

    2025年3月31日
  33. 小千谷
    新潟県
    • JR上越線
    とあるなのかのマスター

    勝龍 肉好きドカ盛り好きには堪らない小千谷の名店。店主のテンションの高さに驚くかも(某マツコの番組にも出演)ですが、それを超えるド迫力のラーメンを楽しめます。

    2025年3月6日
  34. 越後滝谷
    新潟県
    • JR上越線
    とあるなるのマスター

    「よもきひら温泉♨️和泉屋」 ph9.2単純硫黄冷鉱泉。加温・加水・循環・消毒ありだがお肌スルスベの美肌の湯。岩盤浴も可能!水風呂なし。残雪あって男女入替制の3箇所ある大浴場で雪見露天♨️が楽しめた♪

    2025年3月30日
  35. 宮内(新潟)
    新潟県
    • JR上越線
    • JR信越本線(直江津~新潟)
  36. 長岡
    新潟県
    • JR上越線
    • JR信越本線(直江津~新潟)
    • 上越新幹線
    とあるハルカゼのマスター

    ガトウ専科のお菓子美味しい。おすすめです。

    2025年3月13日