-
とあるニャッシュのマスター
地下側訪問!
かなり怖い雰囲気を味わえます -
とあるイムラのマスター
洞窟みたいな駅…初めて見ました!
残念ながら下車してませんが駅ノートによるとくそなが階段があるとか…
いろんな駅があるんだなぁと感慨深い
あとはちゃめちゃに圏外でビューンしました
-
とあるイムラのマスター
洞窟みたいな駅…初めて見ました!
残念ながら下車してませんが駅ノートによるとくそなが階段があるとか…
いろんな駅があるんだなぁと感慨深い
あとはちゃめちゃに圏外でビューンしました -
とあるニャッシュのマスター
地下側訪問!
かなり怖い雰囲気を味わえます -
とあるさいかのマスター
当駅にて8033人目のMO群馬達成
なお本日大雪と除雪作業の影響により上越線水上・越後湯沢間運休、レーダーによるチェックインとなりました(駅メモ開始前に当区間は既乗) -
とあるマツカのマスター
初チェックイン。私を含め下車したのは6人。登るのに10分程だと言う事でストップウォッチ押したのだが、途中で写真撮る内に忘れてしまった。来たいと思っていたからまた一つ夢が叶った
-
とあるいずなのマスター
4度目のシャル訪問
-
とあるメロのマスター
この駅で、MO群馬!
-
とあるマオのマスター
地下駅停車中にチェックインできるようになってる。ドコモ電波が入ってなぜかGPSも反応した。ソフバンとauは相変わらず圏外
-
とあるレーノのマスター
谷川岳に登ってきました!
2日前の降雪が残り雪化粧した稜線を眺めることが出来ました。下山後はビューテラスてんじんの谷川岳パングラタンを食べました。 -
とあるいずなのマスター
なんかやけに車が多い無人駅…ですが理由はかの有名な!階段が400段もあるモグラ駅でした。トイレだけすごい綺麗!
-
とあるみろくのマスター
日本1のモグラ駅階段キツかった。
下るのに覚悟いるわ。
土合駅の前のカフェ、サンドとカレーしかなかったけど美味しかったなぁ。 -
とあるあけひのマスター
体力にもよると思うが、地下のホームから地上まで階段を上るのに10分もかからなかった。秘境駅かと思っていたが、特急で降りる乗客が多くかなり観光地化されているなと思った。
-
とあるしぐれのマスター
ドコモで電波が入ったからチェックインしてみたら取れてビックリ
-
とあるメロのマスター
シャル砲3744弾目着弾!
二度目です。 -
とあるきらりのマスター
にゃんぱすー
-
とあるせとらのマスター
谷川岳オキの耳からチェックイン。
お年も無事山頂まで行って山小屋でここな様を拝めました。
ちなみに山頂は雲の中で眺望悪し。 -
とあるいまりのマスター
谷川岳に来ました。
今日は山頂に雲がかかってたけど、一時雲が切れて遠くの景色見えてよかった。
/ ˙꒳˙ \ -
とあるリトのマスター
谷川岳ロープウェーの「ビューテラスてんじん」にてパングラタンで昼食。
こんがり焼けたパンをフォークで開けばとろとろチーズと野菜。
流石星野リゾート・・・ これを山で出すのは本当にすごい。 -
とあるしいらのマスター
リト飛び3回目
-
とあるららのマスター
レーダーにて
MO群馬達成です、地元なのに腰が重くて随分遅くなってしまった…7566人目でした -
とある南房総日由美のマスター
TLだけしか見れなかった駅についに到達。
ここだけ雰囲気が違う。
行き 11分
帰り 24分
でした。階段486段の地下のプラットホームしかないのに
観光客の切れ目はなかった。意外に疲れはなかった