新潟県
越後滝谷
えちごたきや
駅に訪れた人数
33184
路線
ピックアップ
  1. とあるからんのマスター

    「よもきひら温泉♨️和泉屋」
    ph9.2単純硫黄冷鉱泉。加温・加水・循環・消毒ありだがお肌スルスベの美肌の湯。岩盤浴も可能!水風呂なし。残雪あって男女入替制の3箇所ある大浴場で雪見露天♨️が楽しめた♪

  2. とあるまやかのマスター

    数年ぶりに高龍神社に参拝(何せ辰年)
    ここへのアクセスは長岡駅東口から高龍神社行き(7:35と11:30)が出ているのでこちらの利用をお勧めします(片道550円)復路のバス猶予は30分位です

駅ノート
  1. とあるからんのマスター

    「よもきひら温泉♨️和泉屋」
    ph9.2単純硫黄冷鉱泉。加温・加水・循環・消毒ありだがお肌スルスベの美肌の湯。岩盤浴も可能!水風呂なし。残雪あって男女入替制の3箇所ある大浴場で雪見露天♨️が楽しめた♪

  2. とあるからんのマスター

    「よもぎひら温泉♨️和泉屋」
    約2年ぶりの再訪。めっちゃ美味しかった(*´﹃`*)感動!の夕食が忘れられなくて…リピ!
    やはり今回も…見た目、味付け、品数&量、全て完璧!文句なしの高クオリティだった♪

  3. とあるからんのマスター

    「蓬平温泉♨️」
    630年以上前の南北朝時代の”龍神伝説”が深く関わっている温泉。「縁起の湯♨️」として知られ、近くに『髙龍神社⛩️』が鎮座!

  4. とあるからんのマスター

    『髙龍神社⛩️』参拝記念!
    旅館から徒歩10分ほど。100段超ある急な石段を上るとご本殿が…!商売繁盛・金運向上の神様として有名!?らしい。その名のとおり龍のパワーが感じられ神秘的なムードが漂う神社♪

  5. とあるきらりのマスター

    にゃんぱすー

  6. とあるまやかのマスター

    数年ぶりに高龍神社に参拝(何せ辰年)
    ここへのアクセスは長岡駅東口から高龍神社行き(7:35と11:30)が出ているのでこちらの利用をお勧めします(片道550円)復路のバス猶予は30分位です

  7. とあるなほのマスター

    長岡かまぶろ温泉に投宿。最寄り駅のこちらに連打おじゃまさせていただきました。岩盤浴に近いですが藁のむしろを敷いてあるので、好き嫌いがあるかもです。

  8. とあるひめのマスター

    いちご炊きやと聞こえた…

  9. とあるニナのマスター

    ガガントス

  10. とあるきっかのマスター

    4度目のシャル訪問

  11. とあるからんのマスター

    「よもぎひら温泉♨ 和泉屋」で一泊。山奥渓谷沿いの宿で美味な食事が印象的だった。♨はph9.2単純硫黄冷鉱泉。加温・加水・循環・消毒あり。3階4階の大浴場は男女入替制で露天寝湯、岩盤浴なども楽しめる♪

  12. とあるまりかのマスター

    高龍神社参拝。ただならぬ雰囲気の神社。土日のみ御朱印直書き。神社の由緒を說明いただきながら書いていただきました。感動。感謝。

  13. とあるニナのマスター

    にゃんぱすー

  14. とあるなよりのマスター

    何故か高輪駅からここが取れるんだが...

  15. とあるきっかのマスター

    3度目のシャル訪問

  16. とあるコヨイのマスター

    高龍神社から。
    境内に登る急階段の先から眺める景色は、中々。勝負事の前に是非?
    奥宮への道のりは、相当な悪路のため要注意。

  17. とあるきっかのマスター

    シャル訪問2度目

  18. とあるおとめのマスター

    にゃんぱすー

  19. とあるもみじのマスター

    4298弾目シャル砲着弾

  20. とあるきっかのマスター

    シャル来訪!