北海道
糸魚沢
いといざわ
駅に訪れた人数
11248
ピックアップ
  1. とあるこのはのマスター

    厚岸~(旧)糸魚沢間に広がる別寒辺牛湿原は、花咲線で有名な絶景ポイントです。地球探索鉄道号に乗ったら、徐行で通過してくれました。複数の川が複雑に絡んでできた不思議な地形をしていますね。

駅ノート
  1. とあるこのはのマスター

    厚岸~(旧)糸魚沢間に広がる別寒辺牛湿原は、花咲線で有名な絶景ポイントです。地球探索鉄道号に乗ったら、徐行で通過してくれました。複数の川が複雑に絡んでできた不思議な地形をしていますね。

  2. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    糸魚川と親戚...?

  3. とあるベティーのマスター

    100回称号は21人目でした。

  4. とあるおとめのマスター

    シャル初訪問

  5. とあるベティーのマスター

    痕跡はすでにホームがあった通りに線路が2箇所カーブしているのみ、寂しい限り。
    @糸魚沢

  6. とあるしぐれのマスター

    一面に広がる葦の原

  7. とあるルイザのマスター

    誰も利用しない駅

  8. とあるやちよのマスター

    大糸線は廃止にならないでね

  9. とある石和紅のマスター

    糸魚『沢』かーい!

  10. とあるしいらのマスター

    糸魚沢は起き上がって
    川になりたそうに こちらを見ている

  11. とあるリトのマスター

    あれ?新潟……?( 'ω' )

  12. とあるルナのマスター

    最後ということもあって利用客は乗り降り20名ほどおり、役場関係者とJRの職員ふくめ40人ほどの人が見送りに集まっていました。お疲れ様でした。

  13. とあるルナのマスター

    3月11日、今日で廃止になる糸魚沢駅。地元の人として多少お世話になったので最後を見届けに行きました。

  14. とあるベティーのマスター

    定刻に釧路行が来たので乗りました。先ほど降りた三人とご婦人、自分の5名が乗車。自分はこれが最後。お邪魔しました!

  15. とあるベティーのマスター

    地元のご婦人が一人、このあと釧路行に乗る模様。

  16. とあるベティーのマスター

    根室行が来ました。
    三人降車。

  17. とあるベティーのマスター

    50回称号を獲得。
    22人目でした。

  18. とあるベティーのマスター

    茶内から折り返し1駅で下車。昨年11月以来の再訪問。そのときと同じく、3時間近く滞在します。降りたのは自分一人だけ。乗車も一人いたが明らかに旅人。

  19. とあるありすのマスター

    汽車での訪問は久しぶり。凡そあと1月半、あと1回くらいは汽車で来たい…

  20. とあるベティーのマスター

    予定通り9:48の釧路行で後にしました。あっという間の滞在。ずっと一人でしたが、最後は狐が見送りに来ました(違) 。