北海道
厚床
あっとこ
駅に訪れた人数
12011
ピックアップ
  1. とあるベティーのマスター

    別海で1泊お世話になります

  2. とあるなのかのマスター

    競プロerの聖地……!?

駅ノート
  1. とあるぼたんのマスター

    野付半島先端☆☆☆
    涼しいので徒歩で。
    灯台の所の駐車場から歩いて1時間以上。
    来た道戻るのか、、、

  2. とあるなのかのマスター

    競プロerの聖地……!?

  3. とあるベティーのマスター

    別海で1泊お世話になります

  4. とあるスピカのマスター

    ホームは対向1面で、18きっぷポスターにもなった対面ホームが残るが立入禁止。旧標津線の分岐駅で、今は花壇のある駅前ロータリーからの空港バスが代替。あっという間に時は過ぎ17:02釧路行で離脱しました。

  5. とあるスピカのマスター

    初田牛から引き続き、旅行者のレンタカーに乗せてもらい15:25着で初訪問を果たしました。かつては窓口もあった立派な白い駅舎はトイレ付き。草原の日記という駅ノートと駅ピアノも設置。

  6. とあるぼたんのマスター

    中標津 ホテルモアン
    温泉&サウナ有り
    3連泊だ!

  7. とあるアチャラのマスター

    厚床する力

  8. とあるレーノのマスター

    因みに奥行臼駅の厚床側ポイントは昨年9月に動くようになりました。
    軌道のミルク車、今年は板を交換して、
    当時と同じようにしてあり
    乗る事も出来る様になっております
    是非とも乗ってみてください

  9. とあるエリのマスター

    腹ペコだったとき駅前の東光園という焼肉屋に助けられました。

  10. とあるぼたんのマスター

    標津の「しのだ食堂」☆☆☆
    (旧標津駅の横)
    遅い昼飯、、、
    鮭フライ定食で!
    メニューには無いが、言えば、しべつ牛乳1杯サービス。
    ご飯おかわりOK。

  11. とあるぼたんのマスター

    野付崎最先端☆☆☆
    ネイチャーセンターで車両許可書を借り、漁師道を通行し、更に歩いて40分。
    ようやく着いた!

  12. とあるいおりのマスター

    廃線の奥行臼駅に来たんですが、6/7にヒグマの呻き声を聞いたと言う情報があって一般公開当分中止になったそうです。
    中に入れず残念でした(T . T)

  13. とあるしぐれのマスター

    厚床で会っとこ

  14. とあるおとめのマスター

    シャル初訪問

  15. とあるイムラのマスター

    レジェンドステーションマスター達成記念

  16. とあるシャルロッテのマスター

    廃線となった標津線奥行臼駅に初めてやって来ました!
    ホームや駅名標、木造の駅舎など大切に保存されており標津線で駅舎が現存するのはここだけで内部の見学も可能ですがこの時間はカギがかかっていてダメでした

  17. とあるシャルロッテのマスター

    平成元年に廃線となった標津線の根室標津駅跡に初めてやって来ました!現在は転車台とその前後に残った僅かなレール上で静態保存されているC11や案内の看板などが少しひらけた草地にひっそりと残されていました

  18. とあるしゅかのマスター

    花咲線に乗る前にリトがフライングしちゃった^^;

  19. とあるナツミのマスター

    ♪やっとこ、厚床、繰り出した
    〜!おもちゃのマーチだ(^_^)

  20. とあるシャルロッテのマスター

    道の駅おだいとうから届きました〜