新潟県
上越妙高
じょうえつみょうこう
駅に訪れた人数
44395
ピックアップ
  1. とあるららのマスター

    小腹が空いたので、お土産屋さんで軽食的なモノを探していたら、【生煎餅】というモノを発見!遂に煎餅にまで「生」がつく様になったんですね!食べてみると、想像を遥かに超えた生の煎餅でした!米どころですもんね

  2. とあるナギサのマスター

    越乃Shu*Kuraに乗れました。
    明るいうちからお酒を頂く幸せ。
    瓶で買うには勇気が要るお高めのお酒を利き酒出来て良かったです。
    鮭の焼き漬けも好き。

  3. とあるあゆのマスター

    乗り放題切符の最果てに到達!

駅ノート
  1. とあるららのマスター

    小腹が空いたので、お土産屋さんで軽食的なモノを探していたら、【生煎餅】というモノを発見!遂に煎餅にまで「生」がつく様になったんですね!食べてみると、想像を遥かに超えた生の煎餅でした!米どころですもんね

  2. とあるなのかのマスター

    龍馬軒
    担々麺と麻婆麺の名店。個人的に新潟で1番美味しい麻婆麺と思ってます。朝天唐辛子と四川山椒のシビ辛さが最高です。ライスも頼んでセルフ麻婆飯を作るのもオススメ。

  3. とあるあゆのマスター

    乗り放題切符の最果てに到達!

  4. とあるリトのマスター

    糸魚川市内のお宿が取れなかったのでこちらに一泊。
    日帰りでも十分に可能でしたけれども、ホテルでの朝食とかローカルテレビCMとか現地に泊まらないと楽しめない事もあると思うのです。

  5. とあるまやかのマスター

    新潟市在住ですが今晩はここでお世話になります
    ホテル周辺にコンビニ無くても駅構内のNEWDAYSで十分事足りてそばには大戸屋とコメダ、良い環境です

  6. とあるきらりのマスター

    ガガントス

  7. とあるナギサのマスター

    越乃Shu*Kuraに乗れました。
    明るいうちからお酒を頂く幸せ。
    瓶で買うには勇気が要るお高めのお酒を利き酒出来て良かったです。
    鮭の焼き漬けも好き。

  8. とあるネネのマスター

    一ヶ月の出張お世話になりました。夜桜祭り〓咲いてなくて残念でした。また春になったら、おじやまします。

  9. とあるみろくのマスター

    待ち時間に新幹線改札の目の前にある「呑み食い処わきのだ亭」でケーキセット(¥700)。ゆっくり食べ&飲んでも入〜退店で20分程だったので結構時間が余る。ホットコーヒーと合わせて美味しかった!

  10. とあるマコのマスター

    レアイベント!
    上野行きかがやきを待避

  11. とあるあまねのマスター

    【天然温泉 釜ぶたの湯】

    イベントのスポットにもなった銭湯。価格もフロアのレイアウトの昨日訪問した直江津の門前の湯と瓜二つ。泉質はこっちの方がぬるっと系で、駅近なのでやや混雑がちです。

  12. とあるさやのマスター

    シャル砲4636駅目

  13. とあるしゅかのマスター

    3連休は兵庫の方まで行くので出発記念に
    ブルーライセンス買ったので今月は頑張りたいですね

  14. とあるれんげのマスター

    Shu*Kuraで到着!しゅかイベント完走!
    キャラクターカードもまだありました♪

  15. とあるゆのかのマスター

    しゅかイベント完走!

    さて、日常に戻ろうか。

  16. とあるりんごのマスター

    本日なつたん泊まります
    よろしくお願いします

  17. とあるエステルのマスター

    この駅でしゅかイベント完走ー。

  18. とあるニナのマスター

    しゅかイベ はっじめるよ〜 先は長いな

  19. とあるニナのマスター

    にゃんぱすー

  20. とあるありすのマスター

    新潟イベ着手。釜蓋遺跡は弥生期の集落跡。展示を見ていて、ふと板付遺跡に雰囲気が似ていると感じる。交通も不便だった当時に、稲作は全国に広まったのだ。文化の伝播力は案外凄まじい。〔3日〕