駅一覧
-
高崎群馬県
- JR八高線(高麗川~高崎)
- JR高崎線
- JR信越本線
- JR両毛線
- JR上越線
- 上信電鉄
- 上越新幹線
- 北陸新幹線
とある石和紅のマスターELDLラストランを記念して峠の釜めし特別掛紙バージョンがでます。 9月15、16、22、23日、10月5、6日、11月9、10、23、24日に販売するようなので興味のある方は是非!
2024年9月14日 -
安中榛名群馬県
- 北陸新幹線
とあるくろがねのマスターお昼時にお蕎麦屋が一つ。。。
2025年1月18日 -
軽井沢長野県
- しなの鉄道
- 北陸新幹線
とあるレーノのマスターこちらの駅ノートを見て明治亭のソースかつ丼をいただきました。美味しくてボリュームも十分で満足♪
2025年4月22日 -
佐久平長野県
- JR小海線(八ヶ岳高原線)
- 北陸新幹線
-
上田長野県
- しなの鉄道
- 上田電鉄別所線
- 北陸新幹線
とあるまふゆのマスターお蕎麦と信州地酒を楽しむなら一貫茶屋さんがグッドです。 ランチ営業もありますよ。
4時間前 -
長野長野県
- JR信越本線(篠ノ井~長野)
- 長野電鉄長野線
- 北陸新幹線
- 北しなの線
とあるなるのマスター善光寺口の裏通りにあるスパゲッティ専門店「アル・デンテ」がおすすめ。 昔ながらのスパゲッティがいただけます。 青じそとしめじのスパゲッティは、野沢菜も入りシンプルながら安くてボリュームがあっておすすめ
2024年6月30日 -
飯山長野県
- JR飯山線
- 北陸新幹線
-
上越妙高新潟県
- 北陸新幹線
- 妙高はねうまライン
とあるナギサのマスター越乃Shu*Kuraに乗れました。 明るいうちからお酒を頂く幸せ。 瓶で買うには勇気が要るお高めのお酒を利き酒出来て良かったです。 鮭の焼き漬けも好き。
2024年6月1日 -
糸魚川新潟県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- JR大糸線
- 北陸新幹線
- 日本海ひすいライン
とあるあずさのマスター222人目の一緒に生きていくんだ!≧∇≦ノ
2025年3月11日 -
黒部宇奈月温泉富山県
- 北陸新幹線
とあるレイラのマスター『黒部の名水』 黒部川の扇状地に湧く水で、この辺り一帯にあり駅前山側ロータリーでも汲むことができます。とろみがあり口当たりが良いのが特徴です。お風呂上がりに飲むと1番違いが分かるかもしれません。
2025年4月7日 -
富山富山県
- JR北陸本線(富山~直江津)
- JR高山本線
- 北陸新幹線
- あいの風とやま鉄道線
とあるみそらのマスター在来線ホーム上の列車案内表示器でもイベントの宣伝してる… 気合入ってるなぁ
2024年11月16日 -
新高岡富山県
- JR城端線
- 北陸新幹線
-
金沢石川県
- 北陸新幹線
- IRいしかわ鉄道線
とあるなほのマスターシャル砲949駅目 11回目
2025年4月14日 -
小松石川県
- 北陸新幹線
- IRいしかわ鉄道線
とあるいさなのマスター10/22早朝、小松駅周辺でクマの目撃時幼保があつたようです。サイエンスヒルズコマツにおいでの方は、お気をつけて。
2024年10月22日 -
加賀温泉石川県
- 北陸新幹線
- IRいしかわ鉄道線
とあるイーダのマスター御泉印ゲット! 52/53 山代温泉 山代八咫 山代温泉総湯売店
2024年8月1日 -
芦原温泉福井県
- 北陸新幹線
- ハピラインふくい線
とあるなつめのマスター新幹線の時間までウロウロしてたら、こはなのパネルまだ置いてあって笑った。
2025年4月25日 -
福井(福井)福井県
- JR越美北線(九頭竜線)
- えちぜん鉄道勝山永平寺線
- えちぜん鉄道三国芦原線
- 北陸新幹線
- ハピラインふくい線
とあるなつめのマスターヨーロッパ軒 豊島分店 ソースカツ丼で有名なお店。カツの他にミンチカツやエビフライを乗せたメニューもあり。 福井駅からなら総本店より近い上に混んでない穴場。ただしお昼は14:15LOなので注意。
2025年4月25日 -
越前たけふ福井県
- 北陸新幹線
とあるチコのマスター道の駅越前たけふに来ました。即売所で地元の魚屋さんが作った刺身・お寿司がお得な値段で売ってておススメです(18:00まで営業)
2024年9月30日 -
敦賀福井県
- JR北陸本線(米原~敦賀)
- JR小浜線
- 北陸新幹線
- ハピラインふくい線
とあるいさなのマスター北陸イベ、残り時間2時間50分でコンプ 958人目でした。
2025年2月28日