長野県
軽井沢
かるいざわ
駅に訪れた人数
65022
ピックアップ
  1. とあるほこねのマスター

    珈琲黒庚(こくら)のクレープは安くてボリューミーで美味しい。注文を受けてから生地を1枚ずつ丁寧に焼き上げる為、時間はかかるが香ばしい香りが漂ってくる。甘いクレープの他にサラダ系もあり朝食にもおすすめ!

  2. とあるななのマスター

    旅行で来ました!
    ロクサンなど展示してあってよかったです!
    又昔の信越本線の碓氷峠の頃の駅名標なども残っていてすごかった!
    しいて言えば115来て欲しかった

  3. とあるねものマスター

    旧軽銀座通りの軽井沢観光会館2階にミニ鉄道博物館があります。草軽軽便鉄道やED42,EF63などの写真、模型、ジオラマが豊富で鉄道好きにはお勧めです。

駅ノート
  1. とあるねものマスター

    旧軽銀座通りの軽井沢観光会館2階にミニ鉄道博物館があります。草軽軽便鉄道やED42,EF63などの写真、模型、ジオラマが豊富で鉄道好きにはお勧めです。

  2. とあるななのマスター

    旅行で来ました!
    ロクサンなど展示してあってよかったです!
    又昔の信越本線の碓氷峠の頃の駅名標なども残っていてすごかった!
    しいて言えば115来て欲しかった

  3. とあるきっかのマスター

    シャル特急29個目の停車駅。
    とてもレトロでいい駅です。
    ロクサンも保存されていて最高です。

  4. とあるほこねのマスター

    珈琲黒庚(こくら)のクレープは安くてボリューミーで美味しい。注文を受けてから生地を1枚ずつ丁寧に焼き上げる為、時間はかかるが香ばしい香りが漂ってくる。甘いクレープの他にサラダ系もあり朝食にもおすすめ!

  5. とあるあすかのマスター

    24度 もはや寒い
    そして私は車で帰る ありがとう軽井沢

  6. とあるあすかのマスター

    涼しい
    そして土地の値段高騰しすぎてビビってる

  7. とあるあすかのマスター

    うををををやっと軽井沢ついたぁぁぁ
    大泉学園駅出てから14時間
    二度とこのルートで軽井沢来ません
    そして南口にタクシーがいない

  8. とあるメロのマスター

    許さないぞ、エッグマン‼️

  9. とあるメロのマスター

    E5系はやぶさチームの勝ち‼️

  10. とある古賀朋絵のマスター

    休憩にロクシタンのカフェに入りました
    めっちゃ可愛いアフタヌーンティー!
    スコーンもラベンダー&そば粉とあって
    美味しかったです(*^^*)

  11. とあるメロのマスター

    俺が4回くしゃみした後、許さないぞ、ばいきんまん‼️

  12. とあるメロのマスター

    E5系はやぶさチームの勝ち‼️

  13. とあるりんごのマスター

    碓氷線の廃線ウォークで横川から軽井沢まで下り線を歩いてきました〜
    蒸し蒸ししてたのに軽井沢まできたら涼しい…

  14. とあるほなみのマスター

    6年ぶりのしなの鉄道乗車で軽井沢へ。けっこう涼しいですね。

  15. とあるららのマスター

    この駅が初長野県です。横川からバスで来ました。

  16. とあるスイランのマスター

    何年ぶりかの八千代温泉芹の湯、工事が終わって綺麗になっていた。やっぱこの泉質たまらん。うま塩味+肌にまとわりつくヌルヌル浴感の極上泉を加温かけ流し。すぐにのぼせ上がるくらいあったまる。最高です。

  17. とあるメロのマスター

    E5系はやぶさチームの勝ち‼️

  18. とあるメロのマスター

    許さないぞ、エッグマン‼️

  19. とあるちづのマスター

    こちらの駅ノートを見て明治亭のソースかつ丼をいただきました。美味しくてボリュームも十分で満足♪

  20. とあるメロのマスター

    E5系はやぶさチームの勝ち‼️