-
とあるありすのマスター
5:31発の朝イチ列車乗りおさめ。バス(主に釧路への通院利用)と共倒れ回避のためにやむを得ない減便かな
-
とあるいろはのマスター
お世話になりました(๑•㉨•๑)
エスカロップ美味しかったです! -
とあるルイザのマスター
結構利用者がいる路線だと思うんだけど。ホントに赤字なの?
-
とあるマリンのマスター
3月15日日本最東端液になりました!おめでとうございます!
-
とあるいろはのマスター
お世話になりました(๑•㉨•๑)
エスカロップ美味しかったです! -
とあるありすのマスター
5:31発の朝イチ列車乗りおさめ。バス(主に釧路への通院利用)と共倒れ回避のためにやむを得ない減便かな
-
とあるさいかのマスター
根室で9100駅達成記念に書き込み失礼します
苦節3年半ちょっとでようやく達成できました
全駅は…まだ考えたくない(予算的に) -
とあるルイザのマスター
結構利用者がいる路線だと思うんだけど。ホントに赤字なの?
-
とあるルナのマスター
そういえば来月のダイヤ改正で、花咲線は早朝の1往復?が減便されるみたいですね。釧網本線はまだ知らないのですが、個人的には釧路泊が減るかもしれません……
-
とあるルナのマスター
メニュー見ずに注文したら普通のですかと聞かれ、はいと応じたがエゾシカエスカもあるみたい。カツが載ったピラフにサラダがワンプレート。ご馳走様でした。
-
とあるルナのマスター
今回の目的、東根室到着証明書をバスターミナル内で確保。前に納沙布岬行った時には存在知らなくて気付かなかった。
-
とあるみろくのマスター
今日は北方領土の日です。
返せ!北方領土 -
とあるつむぎのマスター
花咲線は依然ダメですが都市間バスのねむろ号が動いてくれました!!!!!!!これで帰ります!!!やったあああああああああ!!!!
-
とあるつむぎのマスター
明日都市間バスのねむろ号が動くことを信じて今夜は寝たいと思います…最悪中標津経由もあるのでなんとか帰りたい…ですねえ…(›´ω`‹ )
-
とあるつむぎのマスター
大雪で花咲線終日運休により閉じ込められています…帰りたい…
-
とあるふじこのマスター
実はバス会社、根室交通はこのネムタクを買収している後継会社なので、その流れはまだ息づいています。
ノサップ岬に行かれる際は伝説の鉄道会社があったことに思いを馳せながら乗ってみてはいかはがでしょうか? -
とあるふじこのマスター
伝説の一部を記載すると…
・閉塞は視察の時だけ使用、普段は使用せず
・片道10回脱線、その度に運転士と乗客が軌道に戻す
・車両故障が発生した際も乗客に近くの駅まで車両を押させる -
とあるふじこのマスター
現在、東根室より東に鉄路はありませんが、その昔、根室から歯舞までの約10km、東に向かって伸びていました。日本で最も太陽に近かった鉄道、その名は根室拓殖鉄道。ある意味伝説の鉄道会社です。
-
とあるメイのマスター
こちらでMO達成しました〜
-
とあるいまりのマスター
元日でも営業している神なお店「喫茶 どりあん」でエスカロップを堪能。
無事に名物料理を食べられて非常に助かりました -
とあるなのかのマスター
根室駅から1km強離れた根室交通・有磯営業所。かつて、根室拓殖鉄道の根室駅だった場所。今、ビルの建替中で、根室交通の本社が入る予定。
-
とあるなのかのマスター
日本最東端の酒蔵・碓氷勝三郎商店による「北の勝」根室市内ならセブンイレブンでも買える。口当たりが良く、珍しい程の甘口で、危険な酒だ(笑)
-
とあるなのかのマスター
根室駅前のバスターミナル兼観光案内所で、日本最東端の駅(東根室駅)来訪証明書がもらえる。