-
中浦新潟県
- JR羽越本線
-
新発田新潟県
- JR羽越本線
- JR白新線
とあるももなのマスター駅から徒歩10分くらいの、かんだストアー 酒屋に小さいスーパーが入った感じですかね。なのでお酒の種類が多め。駅近の土産探しに。
2025年11月3日 -
佐々木新潟県
- JR白新線
-
月岡(新潟)新潟県
- JR羽越本線
-
黒山新潟県
- JR白新線
-
加治新潟県
- JR羽越本線
とあるましろのマスター「がお〜!」 「あれ?カジ君じゃない?」 「うお〜!」 「カジ君でしょ?」 「うん!」
2025年10月13日 -
豊栄新潟県
- JR白新線
とあるゆかりのマスター白鳥にてランチ。優しい味のハンバーグピラフが美味でした。味噌汁が辛味とニンニク?が効いてスパイシーなのが個性的。ボカロPやってる人がご家族なのか昭和喫茶らしからぬ萌えイラストの展示もあってカオス感も。
2025年10月11日 -
神山新潟県
- JR羽越本線
とあるゆかりのマスター華報寺共同浴場にて朝風呂。建て替え前になんとか間に合って良かった。「漲泉窟」と称される超シブいジモ銭、季節柄微加温アリでしたが、泡付きも充分で微かな硫黄香のする温めのアル単掛け流しが最高でした。
2025年10月12日 -
金塚新潟県
- JR羽越本線
とあるゆかりのマスター塩の湯温泉に立寄り。同じ場所に2つ温泉施設があり今日は「ふれあい館」の方へ。西方の湯と泉質は似てるが別源泉で、石油+磯臭っぽい薬品香の熱々海水系温泉。しっかり掛け流しで浴感もポカポカで最高でした。
2025年10月12日 -
早通新潟県
- JR白新線
とあるいまりのマスターお邪魔しました。本日で春開催の来場は終了です。また夏にお邪魔します。
2025年5月24日 -
水原新潟県
- JR羽越本線
-
中条新潟県
- JR羽越本線
-
新崎新潟県
- JR白新線
とあるルナのマスター開催 最終日。天気は雨。
2025年10月26日 -
大形新潟県
- JR白新線
とあるソラムのマスター「三咲屋」のタンメン、復活 野菜価格高騰の折、英断です もともと美味い塩ラーメンスープに野菜エキスが絡まって最高です。これまたクセになる甘い半チャーハンセットが1600円(単品1200円)至高♪
2025年3月3日 -
京ヶ瀬新潟県
- JR羽越本線
-
平木田新潟県
- JR羽越本線
とあるましろのマスターいろは「次の駅はきらきららしいよ〜」
2025年4月20日 -
東新潟新潟県
- JR白新線
とあるソラムのマスターふと思いついた帰省者の為の「新潟民で良かった」メニュー 千喜庵(蕎麦屋)の鴨せいろ+鯖の味噌煮+白ご飯、締めて2400円。ご飯の美味さに感動。平日ランチの鯖の味噌煮定食900円も良き。
2024年12月30日 -
亀田新潟県
- JR信越本線(直江津~新潟)
とあるもくりのマスター>亀田製菓 当駅所在地・中蒲原郡亀田町で戦後すぐ設立された、農協が始めた事業ですので 企業名の由来で合ってますよ〓♀️
2024年12月30日 -
東下条新潟県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
-
咲花新潟県
- JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道)
とあるケイのマスターここへのアクセスで11周年記念福引券が155枚、限定と通常がそれぞれ5555枚に到達。5がめっちゃ並んで縁起がいい?
2025年6月28日