新潟県
新発田
しばた
駅に訪れた人数
21729
ピックアップ
  1. とある有馬かなのマスター

    「シンガポール食堂」
    ここの唯一無二と言って良いメニューは「オッチャホイ」という平たい麺の料理(焼きそば系の皿、ラーメンの様な汁の2系統)ユニークな味わいです
    市役所そば(駅から徒歩約10分)

  2. とあるおとはのマスター

    JR迫真線制覇!!\( 'ω')/

  3. とあるルナのマスター

    ハードオフグループの本社がある街
    駅のホームから見えるハードオフグループの看板に何故かブックオフもあります

駅ノート
  1. とあるおとはのマスター

    JR迫真線制覇!!\( 'ω')/

  2. とある有馬かなのマスター

    「シンガポール食堂」
    ここの唯一無二と言って良いメニューは「オッチャホイ」という平たい麺の料理(焼きそば系の皿、ラーメンの様な汁の2系統)ユニークな味わいです
    市役所そば(駅から徒歩約10分)

  3. とある有馬かなのマスター

    「みやむら食堂」
    新発田城跡そばにあるこの店の"もつラーメン"は肉肉しい具でありながらスープはさっぱり、美味いです
    駅から徒歩20分強かかるので、コミュニティバスで城跡公園からが疲れません

  4. とあるルナのマスター

    ハードオフグループの本社がある街
    駅のホームから見えるハードオフグループの看板に何故かブックオフもあります

  5. とあるリトのマスター

    きれいな八角形の都市

  6. とあるららのマスター

    当駅でタッチアンドゴーのはずが、駅前に無料町めぐりバスが停車中→飛び乗る私。新発田城は全国で唯一鯱が3つ並ぶ三階櫓(再建)や、重文の表門に石垣、どれも興味深い。菖蒲の花が見頃で、あやめ城にふさわしい。

  7. とあるみろくのマスター

    シバタ

  8. とあるあけひのマスター

    1泊させていただきます
    お世話になります

  9. とあるメロのマスター

    新発田雪大丈夫かな

  10. とある有馬かなのマスター

    「文化洋食 ino」
    駅から離れていますが地元の方に愛されているリーズナブルかつ美味い洋食屋。
    ハンバーグ1300~ステーキ2600とお値打ちセット。
    里見新発田店近く

  11. とあるミオのマスター

    新発田名物、シンガポール食堂のオッチャホイを食べに来ました

  12. とあるコタンのマスター

    2022.8.7 新発田城登城。有名なT字屋根の3匹の鯱が載った三階櫓も凄いけど、旧二の丸二重櫓を移築した隅櫓も見応え十分ですね〓 御城印も菖蒲城の別名にピッタリの紫色の御城印。オススメです。

  13. とあるなほのマスター

    新発田善臣

  14. とあるチコのマスター

    『中華酒菜 香』。駅より徒歩5分。洒落た雰囲気の中華。クラフトビール5種が嬉しい。麻婆豆腐、餃子、海老チリ、海老とイカの炒め、油淋鶏そして焼売。どれも美味しく、特に焼売は柔らかく美味く気に入った。

  15. とあるイムラのマスター

    本田屋
    マーボーメンとシュウマイ5個を頂きました。
    マーボーメンはダラダラとかくほど辛いのですが旨みたっぷりで辛さに気が付かないど美味しく頂けます。↓

  16. とあるイムラのマスター

    ↑シュウマイは2つで缶コーヒーの缶より大きく肉たっぷりで肉の塊のようです。数を減らして注文できるようで、一人で注文時にお店の人に心配される程度に一人で食べる量ではないとお店の人も認識しているようです。

  17. とあるなほのマスター

    新発田善臣

  18. とある黒川あかねのマスター

    プロレスリング
     新発田参上!!

  19. とあるみづほのマスター

    清水園の紅葉は見頃でした。この時期の新潟としては珍しく晴れてくれたのも良かったです。朝方はそれほど混雑してませんでしたが、出るときは続々と見物客が来て賑わっています。天気に釣られたかな?

  20. とあるなつめのマスター

    シャル2392駅目