-
とあるもみじのマスター
駅徒歩20分強の戸狩温泉・石田屋さんを訪問。特徴があまり無い温泉だがとにかく温まる!またここでは幻?の「ぼくちそば」が食べられる。いい感じに腰のある蕎麦だった。道中には酒蔵もあり金紋錦の日本酒も購入!
-
とあるなほのマスター
あら、すみません 普通のノートに書くつもりが駅ノート設定に…皆さまお騒がせしました…
-
とあるなほのマスター
下総守トミイさま
温泉町なる地名は割と見かけますけど、「温泉」とつく村は1つだけらしいですね~ -
とあるなのかのマスター
野沢温泉スキー場は学生時代に何回か行きました。スキー場も良いけど、共同浴場が最高です。自治体名が「野沢温泉村」というのも、個人的には好きです(^_^)
-
とあるなほのマスター
4月に入ってから2度目のシャルちゃん訪問でした
野沢温泉スキー場が最高なのよね…温泉街から登ったところのスキー博物館も良き◎ -
とあるもみじのマスター
駅徒歩20分強の戸狩温泉・石田屋さんを訪問。特徴があまり無い温泉だがとにかく温まる!またここでは幻?の「ぼくちそば」が食べられる。いい感じに腰のある蕎麦だった。道中には酒蔵もあり金紋錦の日本酒も購入!
-
とあるメロのマスター
シャル砲4057弾目着弾!
-
とあるしいらのマスター
当駅にて飯山線コンプリート✨
-
とあるなるのマスター
飯山線ではお馴染み、切り離し作業ですね。
ここから越後川口まで単行運転。
まずは十日町までのんびり向かいます。 -
とあるきっかのマスター
2度目のシャル訪問
-
とあるこはなのマスター
この駅で後ろの2両を切り離して4両編成から2両編成に。長野で4両編成だったからやけに多いなと思ったら、この駅までなのね。
-
とあるいまりのマスター
おいこっとで野沢温泉のパンフレット配られたけどこの駅からはバスは出ていないんだよな
-
とあるみなものマスター
この駅にて列車切り離しされて1両の運行に
それでも乗客は結構乗っていた -
とあるロッサのマスター
大学1年生の1回だけ、部活の夏合宿で近隣のペンションに逗留しました。もう二十ン年前、それ以来と言うより列車では初訪問です
( ´ Å ` ; ) アハハ… -
とあるチコのマスター
乗客おらん
貸し切りですわ -
とあるなるのマスター
2泊でスキーいってきました〜天気に比較的恵まれて◎
-
とあるニナのマスター
にゃんぱすー
-
とあるありすのマスター
この駅から上境方面へ出てすぐにものすごS字カーブがあります。
トンネル掘れなかったんだろうか -
とあるきっかのマスター
シャル初訪問
-
とあるコタンのマスター
ここで代行バスに乗り換え。
野沢温泉にスノーボード行きたくなりますなw -
とあるみやびのマスター
4081人目のMO長野達成