新潟県
津南
つなん
駅に訪れた人数
14380
路線
ピックアップ
  1. とあるなるのマスター

    そのまますぐ隣でお日様を浴びながら休憩♪
    素晴らしかったです♪
    入浴後は休憩室で売店で買ったコーヒー牛乳と割れ煎餅を満喫しました♪
    うけせんチーズとカレーソフトの煎餅は本当に美味しい‼︎
    オススメです

  2. とあるしぐれのマスター

    松之山温泉の日帰り入浴施設「鷹の湯」へ入ってきました。薄く濁った熱めのほんのり臭い漂うお湯は化石海水の塩化物泉でキュッとした感触、湯上がりは汗が止まらない気持ちの良いお湯でした♪

  3. とある結城莉玖のマスター

    一晩お世話になります。

駅ノート
  1. とあるなるのマスター

    そのまますぐ隣でお日様を浴びながら休憩♪
    素晴らしかったです♪
    入浴後は休憩室で売店で買ったコーヒー牛乳と割れ煎餅を満喫しました♪
    うけせんチーズとカレーソフトの煎餅は本当に美味しい‼︎
    オススメです

  2. とある結城莉玖のマスター

    一晩お世話になります。

  3. とあるしぐれのマスター

    松之山温泉の日帰り入浴施設「鷹の湯」へ入ってきました。薄く濁った熱めのほんのり臭い漂うお湯は化石海水の塩化物泉でキュッとした感触、湯上がりは汗が止まらない気持ちの良いお湯でした♪

  4. とあるシャルロッテのマスター

    シャル初訪問

  5. とあるみちほのマスター

    ナステビュウ湯の山に。ランチセットやお得な回数券、line登録でプレゼント2個が付くキャンペーン中。39℃の露天風呂、内風呂も温度別にあり水風呂サウナ完備。露天風呂で寝るのが気持ちいいです

  6. とあるリトのマスター

    しゅかイベントからは離れましたが
    松之山温泉から御泉印はじまりました
    十一屋の松之山棚美のド派手な装飾は見る価値アリ。
    なんとドライTシャツも売ってる。
    こんな山の中に驚き

  7. とあるなよりのマスター

    》しており1日中楽しめます。
    駅メモ!的には津南ですが最寄りはほくほく線のまつだい駅、定期的にバスが通っているもののマイカー推奨です。
    美人林・棚田などの観光とセットで寄られる事をお勧めします♪

  8. とあるなよりのマスター

    》他では体験した事がないほどの高温に要注意です。
    ↓のデッキスペースではチェアでくつろげる他キンキンに冷えた地下水のサービスも最高でした。
    無料で休める仮眠室や漫画コーナー、食事処など設備が充実➡️

  9. とあるなよりのマスター

    》4〜5名と狭いですがその分室温は常に100℃超をキープ、水風呂もお一人様用の壺風呂ですが15℃前後の地下水のため身体に染み入り一発で整います。
    土日祝限定のロウリュウも体験しましたが➡️

  10. とあるなよりのマスター

    》ナステビュウ湯の山
    日本三大薬湯の一つである松之山温泉にある日帰り入浴施設です。
    石油のような独特の香りの湯が楽しめるのは勿論、露天風呂やデッキスペースからの眺望は最高です。
    サウナはMAX➡️

  11. とあるもみじのマスター

    竜ヶ窪のミズバショウがきれいでした

  12. とあるふぶのマスター

    イオンモールはありません。

  13. とあるりんごのマスター

    1000駅目記念カキコ

  14. とあるふみかのマスター

    松之山温泉凌雲閣で一泊
    宿は歴史があり渋いです
    自家源泉の鏡の湯が
    いいですねー
    緑がかった色と
    塩分高いらしく
    しょっぱい

  15. とあるみちほのマスター

    凌雲閣にて一泊。湯の華が凄いです。4月でも朝0℃位に冷え込むので古いだけあり部屋も冷えます。内風呂のみなので、家族風呂の窓を開けて楽しむのがいい感じ

  16. とある鎌月鈴乃のマスター

    ここまで来るとまだ里にも雪が結構残ってますね( ˙꒳​˙ ;)

  17. とあるあゆのマスター

    御泉印ゲット! 15/26
    松之山温泉
    松之山棚美
    十一屋商店

  18. とあるあゆのマスター

    松之山温泉
    野本旅館
    日本三大薬湯でぽかぽか♨️

  19. とあるニナのマスター

    にゃんぱすー

  20. とあるマコのマスター

    日本三大薬湯、松之山温泉であったまりました。温泉街が思ったより温泉むすめ推しでした。さらに今日は痛車乗りの方がハッピを着て集まっていて、駐車場で注目を集めていました。