-
とあるやちよのマスター
駅南口から徒歩5分の住宅街にある洋食屋カントリー・キッチンはフワッフワのオムレツをチキンライスの上にのせたオムノッケが最高です!
-
とあるきらりのマスター
トレッビッあぁん♪
-
とあるやちよのマスター
駅南口から徒歩5分の住宅街にある洋食屋カントリー・キッチンはフワッフワのオムレツをチキンライスの上にのせたオムノッケが最高です!
-
とあるシャルロッテのマスター
シャル砲着弾
-
とあるナツミのマスター
こちらにてMO愛知です! 6914人目でした。
-
とあるきらりのマスター
ガガントス
-
とあるるるのマスター
シャル砲第544弾目着弾です。
-
とあるいよのマスター
シャルのお出かけ第1245弾。
-
とあるマリンのマスター
勝川駅は3月から窓口が閉鎖されて実質無人駅化しました。平均で1日3万人ほどが利用する無人駅です
-
とあるあたるのマスター
これでやっと10路線コンプ……
-
とあるひまりのマスター
中央本線から城北線乗り換えまで約10分。中央本線駅のホームの真ん中にある不自然な空間。中央本線と城北線の線路をつなげるための支柱は所々ついてるのに、結局繋がってはいない…
モヤモヤ感がすごい… -
とあるいずなのマスター
しなので実家に帰省中、城北線の列車がみえた!
今日はいい事が起こるかもしれない -
とあるりんごのマスター
中央本線フルコンプ記念にぺたり
-
とあるさやのマスター
シャル砲5004駅目
-
とあるマリンのマスター
久しぶりの城北線。最寄り駅だけど城北線を使うのは年に数回だけ
-
とあるにころのマスター
シャルちゃん砲第1152発目は勝川
-
とあるおくるのマスター
城北線の方の駅の北西、旧国道の向かう側においしいパン屋さん「櫻蔵(さくら)」さんがあります。菓子系も惣菜系も魅力的ですが、特に甘いデニッシュ系がバターの香りも良くめちゃ旨!
-
とあるリトのマスター
事前知識無しで乗りに行きました。乗り換えは凄く遠いし、改札はなければ切符売り場もない。(乗車後に乗車券を取り降車前に運賃を支払います)
高架を名古屋の市街地を眺めるように、高速道路と並走していきます。 -
とあるゆのかのマスター
シャル砲108駅目♪
-
とあるニナのマスター
にゃんぱすー
-
とあるすすぐのマスター
城北線は大人の事情であと十年ほどはいわば飼い×し(投資すると線路使用料が高くなるから)。その後は多分中央線の駅まで乗り入れて便利になるかと思いますが…