愛知県
本長篠
ほんながしの
駅に訪れた人数
38111
ピックアップ
  1. とあるさやのマスター

    シャル砲8207駅目 3回目

駅ノート
  1. とあるさやのマスター

    シャル砲8207駅目 3回目

  2. とあるまやかのマスター

    今日ではないんですけど田口線三河大草駅(廃)を訪れました。森に囲まれた、とても良い廃駅でした。

  3. とあるななのマスター

    まさか、同じことを書いてらっしゃる方がおられるとは、、 気づきませんでした、、

  4. とあるななのマスター

    1/3くらいが終点となるこの駅からは、
    豊橋鉄道田口線という豊鉄の線路が田口の方まで伸びてました。 残念ながら、車の普及により廃線しましたが、
    「道の駅したら」に田口線の車両が保存してありますよ

  5. とあるさやのマスター

    シャル砲6395駅目 2回目

  6. とあるマテリア シロのマスター

    豊橋鉄道田口線
    本長篠から北上し三河田口駅まで結んでいました。沿線にはトンネル他ホーム路盤が残存している区間が多数有り、また「道の駅したら」には当時走っていた木造車が保存されています。
    (要自家用車)

  7. とあるひめのマスター

    シャル飛び3回目(o^^o)

  8. とあるららのマスター

    織田鉄砲隊VS武田騎馬軍団

  9. とあるすばるのマスター

    長篠の戦いの長篠って実在したんだ

  10. とあるゆのかのマスター

    駅スタンプあります。窓口の方に申し出て下さい。
    JR東海管内は少ないので貴重です。

  11. とあるいずなのマスター

    シャル初訪問

  12. とあるさやのマスター

    シャル砲3507駅目

  13. とあるルイザのマスター

    田口線乗ってみたかった

  14. とある周防有希のマスター

    紅葉を見に鳳来寺山に行って来ました。山頂まで行きたかったのですが鳳来寺&鳳来山東照宮までの参道と1425段の石段を登りきるので目一杯でした(笑)。またいつかリベンジしたいと思います。

  15. とあるいちほのマスター

    5,000駅到達記念

  16. とあるシキネのマスター

    飯田線の秘境区間を南下してくる武田軍を、秘境区間の出口で織田と徳川が迎え撃った長篠の戦いの古戦場です。
    作戦以前の問題という気がするw

  17. とあるエリアのマスター

    シャルちゃん砲4562nd!

  18. とあるちとせのマスター

    この駅にて3000駅達成しました!!
    次は4000駅目指してがんばる!

  19. とあるゆめののマスター

    シャルロッテ弾着!(^-^)/

  20. とあるまぜのマスター

    山が迫ってきた所にある駅です。2面3線の構内ですが駅舎寄りのホームは柵があって使われていないようです。駅前には静かな街並みがあります。バス乗り場は少し離れています。