石川県
大聖寺
だいしょうじ
駅に訪れた人数
43612
ピックアップ
  1. とあるあそのマスター

    大聖寺駅にてIRいしかわ鉄道線路線コンプ!(19駅)

  2. とある宇奈月明嶺のマスター

    山中温泉 お花見久兵衛の最寄り駅はこちらのようです。日帰りプランで温泉の他、煎餅や団子焼き体験、茶たて体験などもついてきます。

  3. とあるなほのマスター

    シャル砲893駅目 8回目

駅ノート
  1. とあるなほのマスター

    シャル砲893駅目 8回目

  2. とあるあそのマスター

    大聖寺駅にてIRいしかわ鉄道線路線コンプ!(19駅)

  3. とあるなるのマスター

    IRいしかわ鉄道完乗出来ました!
    北陸3県イベントもこの駅でギリギリクリア!
    (*^▽^*)

  4. とあるもえのマスター

    当駅にてMO石川達成!

  5. とあるゆめののマスター

    ここのイベントスポットで福井イベント135ポイント完走。もう雪は嫌。

  6. とあるルイザのマスター

    照食堂
    Googleでは閉店みたいになってますが最近リニューアル。
    まだ開店ホヤホヤなのでお客様へ出すのも長出番になりますが初入店でオキニです
    食べたのは、アビージョで追いPastaも有
    ランチ有り

  7. とあるららのマスター

    あれ?サウナの件、書き忘れてなかったし…

  8. とあるららのマスター

    (続き)
    書き忘れてましたが、お花見久兵衛の大浴場にサウナはありませんが、貸切専用サウナはちゃんとありまぁす!R天やじゃ◯んでとても高評価な理由が今回の宿泊で理解できました。おすすめの宿です(完)

  9. とあるららのマスター

    (続き)
    とにかく一泊ではお花見久兵衛や山中温泉の見所を制覇するのは不可。絶対連泊して満喫してやるぞ!と気持ちを新たにしつつも、後ろ髪引かれながら加賀温泉駅へのシャトルに乗り込んだのである…(続く)

  10. とあるららのマスター

    (続き)
    もちろん温泉むすめ、山中そららのお部屋もあり、ある程度の生活感?が出てました。祭壇もありグッズの奉納も受付してます。不覚にも今回奉納品の持参忘れましたが…(続く)

  11. とあるららのマスター

    (続き)
    無料で楽しめる体験コーナーも秀逸。私は煎餅手焼きと日本酒飲み比べを楽しみました。他にも抹茶点てや漫画コーナー、卓球など宿泊者を飽きさせない工夫が盛り沢山。貸切サウナもあり〼(続く)

  12. とあるららのマスター

    (続き)
    食事は基本的にはバフェスタイル。プランには付いてないのどぐろ塩焼きを追加しましたが、これが大正解。他にはおでん、カニご飯、チーズ豆腐、天ぷらなど美味しいものばかり。確実に太ります(続く)

  13. とあるららのマスター

    (続き)
    まずは貸切露天風呂。15-22時までは各部屋1枠の予約制。その後は翌朝10時まで一晩中フリーで入浴できます。貸切露天風呂は3ヶ所ありますが、フリーは入る人自体少なく入りたい放題です(続く)

  14. とあるららのマスター

    お花見久兵衛
    送迎バスは加賀温泉からですが、宿からのチェックインは大聖寺駅。今回は温泉むすめコラボルームプランに宿泊。と、きっかけは温泉むすめ山中そららだったわけですが、こちらには様々な魅力が(続く)

  15. とあるきらりのマスター

    ガガントス

  16. とあるなほのマスター

    シャル砲614駅目 7回目

  17. とあるなほのマスター

    シャル砲565駅目 6回目

  18. とあるにころのマスター

    シャルちゃん砲第1205発目

  19. とあるやちよのマスター

    山中温泉からチェックイン!

  20. とあるルナのマスター

    九谷焼美術館をクリア。駅から片道徒歩8分。今日は文化の日で無料開放でした。駅に戻って駅スタンプを押し、12:48の金沢行で離脱しました。