岐阜県
上麻生
かみあそう
駅に訪れた人数
22205
駅ノート
  1. とあるみずかのマスター

    シャル砲1052弾目着弾です。

  2. とあるいずなのマスター

    シャル砲7272駅目 2回目

  3. とあるひいるのマスター

    上麻生駅から徒歩20分「日本最古の石博物館」へ。地質年代について学ぶいい機会になりました。隣に道の駅があるのでおみやげも買えます。鮎の甘露煮をオススメします。

  4. とあるベアトリスのマスター

    リトの逃亡その1019。

  5. とあるれおのマスター

    シャル6849駅目

  6. とあるギンカのマスター

    日本最古の石博物館からチェックイン。エレベーターの演出が凝っていて面白い。

  7. とあるリオナのマスター

    七宗町はここから

  8. とあるレアのマスター

    飛水峡がより楽しめる座席はA

  9. とあるみろくのマスター

    通過

  10. とあるれおのマスター

    シャル5109駅目

  11. とある吉田優子のマスター

    シャル砲では初めてお邪魔しました。

  12. とあるきららのマスター

    マスオブ岐阜3975人目

  13. とあるマテリア シロのマスター

    ここから飛騨川を沿って走っていきますがエメラルドグリーンでめちゃ綺麗!

  14. とあるにこのマスター

    ξ*゚⊿゚)ξ~♪
    お願いマッソーめっちゃモテた~い♪
    おね上麻生~♪めっちゃヤセたいイエー♪
    おね上麻生~♪めっちゃモテたいから♪
    ウー(切れてるよ!
    ハー(切れてるよ!
    筋肉にお願い♪

  15. とあるしいらのマスター

    納古山山頂からポチッとな  ふくらはぎがやばい(´д`;)

  16. とあるいずなのマスター

    シャル砲1590駅目 1時間1分リンクしました

  17. とあるましろのマスター

    桜に囲まれたいい駅です(о´∀`о)

  18. とあるメロのマスター

    ノコリンに会いに納古山に登りに来ました。山頂の標識に据えられたこのマスコット人形は、誰が替えているのか現在四代目。
    途中で初めての岩場体験。初心者の岩場デビューにはピッタリだと思います。

  19. とあるリコのマスター

    下麻生、上麻生、大麻生

  20. とあるすばるのマスター

    山に囲まれたのどかな所にある対岸式ホームの駅です。駅舎はコンクリート製の簡素な物です。駅前には蒸気機関車展示館がありましたが開いていませんでした。