-
とあるなほしのマスター
下呂温泉街の高台にある温泉寺に参拝⭐️
湯薬師如来様が祀られており、前にはクアガーデン露天風呂の1割引クーポンも置かれています♨️
なお、本堂内に温泉むすめちゃんのパネルアリ。 -
とあるコヨイのマスター
王滝森林鉄道の廃橋付近からチェックイン。
-
とあるおとめのマスター
望川館より一泊。下呂美月ちゃんについては前人がいろいろ書いてありますので割愛。
これで旅は終了、明日名古屋から新幹線で帰京。 -
とあるコヨイのマスター
王滝森林鉄道の廃橋付近からチェックイン。
-
とあるなほしのマスター
下呂温泉街の高台にある温泉寺に参拝⭐️
湯薬師如来様が祀られており、前にはクアガーデン露天風呂の1割引クーポンも置かれています♨️
なお、本堂内に温泉むすめちゃんのパネルアリ。 -
とあるかのあのマスター
銘菓「下呂の香り」が、下呂駅近くのお土産売場で売ってないかな?
-
とあるかのあのマスター
岐阜県の温泉街は下呂♪byラジオdeごめん金曜日orラジゴメ2金曜日の王様視聴者。
-
とあるゆのかのマスター
下呂観光ホテルは景色が最高です♪
食事もお酒も美味しかった! -
とあるもぼのマスター
AUTO
-
とあるアチャラのマスター
2日間お邪魔しました!
睦館と望川館の温泉や飛騨牛串、下呂プリン、栃の実煎餅など色々堪能できました( ╹▽╹ ) -
とあるエステルのマスター
■下呂温泉♨️郷イベント情報
開催期間:
2024年11月8日~11月24日
拝観時間:8時から21時
紅葉ライトアップ:21時まで
場所:醫王霊山温泉寺
(境内に足湯設置)
※スタンプラリーも開催中 -
とあるイーダのマスター
御泉印ゲット!55/55
下呂温泉
下呂美月
望川館 -
とあるさとみのマスター
ひだはやくもやしなのほど揺れないので、こんなことにはまずならない(どんなこと)
-
とあるらいかのマスター
長野県木曽郡の自然湖付近からここにチェックインしました。
下呂が最寄りとは……。 -
とあるみなものマスター
シャル砲6750駅目 2回目 1時間15分リンクしました
-
とあるらいかのマスター
下呂美月ちゃんにあいにきました
-
とあるおとめのマスター
シャル初訪問
-
とあるあおねのマスター
温泉むすめ関連で
人生初の下呂温泉「望川館」宿泊!
お食事のメインは
・特上飛騨牛のしゃぶしゃぶ3枚
・特上飛騨牛のローストビーフ5枚
・郷土料理朴葉味噌焼き6枚
全て飛騨牛。さらに温泉24時間入れる -
とあるねものマスター
降りた瞬間から森の匂いと、何やら懐かしい匂いとがずっとしていました。また日没と同時に灯りがつきますが、それも素敵。不思議な時間の流れる町でした。
-
とあるミキのマスター
駅前のヤマカワ本店で「飛騨牛おにぎり」と「ぎふ飛騨産とまとじゅーす」を購入。どちらも美味しいので毎日食べたいし、誰彼構わずお薦めしたい。今回気なったのは「飛騨牛弁当」…次回は弁当買うぞ。
-
とあるゆめののマスター
駅前の小西酒店で飛騨の地酒が多数売られています。色々悩んで4本ゲットヽ(^。^)ノ
-
とあるいおりのマスター
初の遠征イベント参加、記念書き込み。
今度はイベント指定スポット以外にもいろいろ訪れたい。