北海道
大狩部
おおかりべ
駅に訪れた人数
8931
駅ノート
  1. とあるニャッシュのマスター

    今通過。写真は取れなかったけど駅舎はそのまま残ってた。いつか取りに行きたいな〜。早く車買おっと

  2. とあるセーリーのマスター

    シャル砲着弾!初アクセスは今年6月、バイクで日高本線全駅巡り(廃駅も現役駅も)の時でした。国道から見て海側に見えるのに一旦内陸側に横道に入って、国道の下を潜って駅跡に行くというややこしい場所でした。

  3. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    失礼、操作ミスで変なの打っちゃいました^^;

  4. とある鈴ヶ森ちかのマスター

    y6っy666

  5. とあるもくりのマスター

    限りなく海に近い駅跡。
    国道の下にある上に車では通れないようなトンネルをくぐった先にあるので初見で見つけるのは非常に困難

  6. とあるナギサのマスター

    曲がったレールは見れませんでしたが、他のレールも痛々しかったです。この時期に普通に路線が残ってたら海を見ながら窓開けて気持ちいい風の中良い景色が見れそうでした。

  7. とあるしぐれのマスター

    ANAの新千歳・釧路・紋別路線を空爆レーダーし続けて、念願のコンプ!

  8. とあるリトのマスター

    海が真っ青で綺麗(⁠^⁠^⁠)

  9. とあるまやかのマスター

    苫小牧方面にあった曲がったレールは撤去されたようですね。レール見たさに敷地へ無断侵入する輩を防止する良い対応だと思います。

  10. とあるこうめのマスター

    当駅にてMO北海道2675人目でした!駅跡に来ましたが駅名標も無くなっており枠のみでした…駅舎の横からは立ち入り禁止でしたが駅舎奥から線路まで行けます。波が直でかかりそうな位海の側でした。

  11. とあるさとみのマスター

    なぜか大狩部だけは大狩部駅と大狩部高台の2箇所にバス停がある。
    大狩部高台は時刻表に載ってなかったので、行きに通った時は駅前の道が細くてバスが入れないから国道沿いに移設したのかと思った。

  12. とあるカノンのマスター

    途中下車してホームの先から路盤が流失して曲がった線路を見ました。暫らく佇んで聞こえるのは線路に向かって打ち付けてくる波と国道を行き交う車の音。

  13. とあるからんのマスター

    厚賀方の路盤やレールの状況は知っていたとはいえ目の当たりにすると衝撃的ですね。目の前でズケズケとホームから線路内に入る釣り人に廃線の事実を思い知らされました。

  14. とあるみろくのマスター

    国道の下を抜けて目の前に広がる海、そのすぐ近くの駅、こんなをよく通っていたなぁとしみじみ思いながら曲がった線路を見ていると自然の力を思い知らされました…。

  15. とあるリズのマスター

    シャルが失礼しました。
    (306駅目)

  16. とあるシャルロッテのマスター

    線路がちゅうを飛んでる…
    撤去されてそのまま無くなってしまうんですね…

  17. とあるシャルロッテのマスター

    ホームの目の前は大海原。
    そのすぐ先には大波で侵食されて無残にも宙吊りとなった鉄路が。
    仮に復旧するとなっても度重なる自然災害からは免れることは難しいかも。

  18. とあるミナトのマスター

    住人より馬の方が多そうなふいんき。

  19. とあるほこねのマスター

    大狩部から徒歩10分程度にある椿サロン夕焼け店はおすすめです。アップルパイが美味しかった

  20. とあるさいかのマスター

    線路路盤が崩れて、酷いことに。