-
とあるめぐるのマスター
シャル砲 315駅目[2回目]
-
とあるアサのマスター
漁港近くのCafe 海風文庫、席で炭火で団子を焼きながら本を読めます。季節のゆず餡が美味でした
-
とあるしいらのマスター
用宗みなと温泉、加温循環濾過消毒のフルコンボの割に塩素臭はなく、海沿い塩化物泉特有のポカポカ浴感で旅の疲れが取れました。漁港という立地の面白さ、施設の綺麗さなども含め良きスパ銭ですねえ。
-
安倍川
- JR東海道本線(熱海~浜松)
当駅では七年間お世話になりました。 隣駅と合わせ3万回以上アクセスしましたが、本日拠点を退去することになりました。 なかなかリンクできませんでしたが時給9千Pほどの優良拠点でした。
-
静岡
- JR東海道本線(熱海~浜松)
- 東海道新幹線
KIOSKで 栗きんとん ゲットです♪ 岐阜の秋の味覚を楽しめるのは しあわせ\(๑╹◡╹๑)ノ♬
-
新静岡
- 静岡鉄道静岡清水線
ゆるキャン△観てハンバーグ食べたくなったのでゼノバのさわやか行ってます(待ち時間60分なので駿河屋あたりで時間潰し)フェアをやっていたけど「乾杯しますか?」とは聞かれなかった。(忙しくて省略かな?)
-
とあるさやのマスター
モチモチムネムネ
-
とあるミオのマスター
シャル8693駅目
-
とあるシャルロッテのマスター
シャル着弾
-
とあるちどりのマスター
LA PALETTEでジェラートを頂きました!
地元の名酒磯自慢を使ったフレーバーもあります -
とあるきらりのマスター
竜に翼を得たる如し
-
とあるななのマスター
るる
-
とあるこはなのマスター
静岡8:31発浜松行きに乗車中。18シーズンの土曜日なら東京からの始発乗り継ぎでいつも混んでたけど、立ち客ちらほらであまり混んでないですね。
-
とあるアサのマスター
漁港近くのCafe 海風文庫、席で炭火で団子を焼きながら本を読めます。季節のゆず餡が美味でした
-
とあるメロのマスター
シャル砲3854弾目着弾!
三度目です。 -
とあるもみじのマスター
追記
浜頭目トンネルへ行く途中にある電光掲示板には、浜頭目トンネルが(工事中で)通行止めという表示をフルカラーLEDで行っていました。
純緑とオレンジ・赤の鮮やかな色彩で、訴求効果が抜群です。 -
とあるいまりのマスター
駿府の魚市場といえば江尻よりもこちらであろうと思う用宗であった
-
とあるさいかのマスター
うちのシャル砲が失礼しました(通算649回目)
-
とあるあすかのマスター
「食事処わがまま」で海鮮丼を食べました。
-
とあるもみじのマスター
大崩海岸沿いの山肌が崩壊したことで、浜頭目トンネルを含む一部区間が通行止めになりました。
トンネル本体に歪みや損壊がないことを祈りたいです。 -
とあるしいらのマスター
用宗みなと温泉、加温循環濾過消毒のフルコンボの割に塩素臭はなく、海沿い塩化物泉特有のポカポカ浴感で旅の疲れが取れました。漁港という立地の面白さ、施設の綺麗さなども含め良きスパ銭ですねえ。
-
とあるさいかのマスター
うちのシャル砲が失礼しました(通算564回目)
-
とあるシャルロッテのマスター
2時間26分前にシャル砲着弾
-
とあるめぐるのマスター
シャル砲 315駅目[2回目]
-
とあるさやのマスター
シャル砲5418駅目 1時間14分リンクしました
-
とある宇奈月明嶺のマスター
アクセス駅900駅達成