-
とあるルナのマスター
熱海プリン来宮駅店
熱海名物のプリンを販売しているがお目当ては来宮駅店限定の「麦こがし」味。独特な香ばしい風味と口当たりでやみつきになる。店内で食べたあと思わずお土産用に数個購入してしまいました。 -
とあるコヨイのマスター
熱海玉の湯ホテル
ノスタルジックな看板と海底大浴場のロゴにワクワク!浴槽からはゴボゴボと噴水のように温泉が吹き出してました!そしてサウナもありとても満足!
近場の温泉宿ものんびりできて良いですね -
とあるみつるのマスター
「熱海風雅」で一泊しました。風雅系列なので、内装はゆったりラグジュアリー。広々とした和洋室と熱海らしい茶色の温泉で身も心もリラックス♪ 大浴場のパウダールームがセパレートで大変良かったです。
-
とあるルナのマスター
熱海プリン来宮駅店
熱海名物のプリンを販売しているがお目当ては来宮駅店限定の「麦こがし」味。独特な香ばしい風味と口当たりでやみつきになる。店内で食べたあと思わずお土産用に数個購入してしまいました。 -
とあるひょうこのマスター
シャル砲着弾地巡り成功。2個分
-
とあるみろくのマスター
来宮駅にシャルロッテにて再度訪問しました‼️
-
とあるあけひのマスター
そこから離れた場所には観光客があまり来ない、マックスバリュー熱海店は地元の人たちがほとんどの、インバウンドからの避難所になっています。
-
とあるあけひのマスター
伊藤園リゾートの熱海金城館の玄関先に当たる通りは、少し寂れていて空き店舗もそれなりにありました。
熱海駅周辺・熱海サンビーチ・熱海親水公園・来宮神社周辺が混み合っていて……(続く) -
とあるコヨイのマスター
熱海玉の湯ホテル
ノスタルジックな看板と海底大浴場のロゴにワクワク!浴槽からはゴボゴボと噴水のように温泉が吹き出してました!そしてサウナもありとても満足!
近場の温泉宿ものんびりできて良いですね -
とあるメロのマスター
シャル砲4335弾目着弾!
-
とあるみつるのマスター
「熱海風雅」で一泊しました。風雅系列なので、内装はゆったりラグジュアリー。広々とした和洋室と熱海らしい茶色の温泉で身も心もリラックス♪ 大浴場のパウダールームがセパレートで大変良かったです。
-
とあるもくりのマスター
熱海梅園は見頃です
8時半までに入園したら無料という特典がありました
あたみ桜はもう散り際
三連休のせいかそこそこ混んでいます -
とあるこのはのマスター
糸川のあたみ桜
来宮神社から熱海銀座方面へ下って来ました〜。
あたみ桜が満開でした〜╰(*´︶`*)╯ -
とあるもくりのマスター
来宮神社に行って来たよ
-
とあるエリのマスター
来宮神社でマラサダドーナツいただきました!揚げたてで提供してもらえるのが嬉しい( ˊ꒳ˋ )フワッフワッ
-
とあるニャッシュのマスター
ガガントス
-
とあるわかなのマスター
来宮駅!!
(伊東線) -
とあるいずなのマスター
来宮通過芸体験しました
乗ったのは浜松行きですが -
とあるこのはのマスター
麦こがし単体ではなく、麦こがしを使ったスイーツ!です!
冬場は来宮神社のカフェで麦こがしを使ったおしるこなどもいただけますよ! -
とあるこのはのマスター
麦こがし
来宮神社のカフェ他、お土産屋さんなどでも購入できます。麦こがし饅頭ほか、麦焦がしの粉をまぶしていただくラスクなど。香ばしい麦の香りがしてどれも美味しいです!見かけたらお試しくださいませ〜! -
とあるアチャラのマスター
来宮神社はスタイリッシュな建物が並んでいました。スタバみたいなカフェとか。姫の沢公園で御泉印get。広い公園で遠くに海が。バスの本数が少ないので帰りの下り坂は笹良ヶ台入口バス停まで歩きました。
-
とあるルナのマスター
シャルちゃん温泉かいな?♨️
-
とあるひょうこのマスター
シャル砲826弾目着弾です。ここは2回目。