-
とあるアチャラのマスター
来宮神社はスタイリッシュな建物が並んでいました。スタバみたいなカフェとか。姫の沢公園で御泉印get。広い公園で遠くに海が。バスの本数が少ないので帰りの下り坂は笹良ヶ台入口バス停まで歩きました。
-
とあるナギサのマスター
糸川のあたみ桜
来宮神社から熱海銀座方面へ下って来ました〜。
あたみ桜が満開でした〜╰(*´︶`*)╯ -
とあるみそらのマスター
知らない間にシャル飛びしてた記念。( ̄◇ ̄;)
-
とあるなほのマスター
「熱海風雅」で一泊しました。風雅系列なので、内装はゆったりラグジュアリー。広々とした和洋室と熱海らしい茶色の温泉で身も心もリラックス♪ 大浴場のパウダールームがセパレートで大変良かったです。
-
とあるななのマスター
熱海梅園は見頃です
8時半までに入園したら無料という特典がありました
あたみ桜はもう散り際
三連休のせいかそこそこ混んでいます -
とあるナギサのマスター
糸川のあたみ桜
来宮神社から熱海銀座方面へ下って来ました〜。
あたみ桜が満開でした〜╰(*´︶`*)╯ -
とあるたまきのマスター
来宮神社に行って来たよ
-
とあるハルカゼのマスター
来宮神社でマラサダドーナツいただきました!揚げたてで提供してもらえるのが嬉しい( ˊ꒳ˋ )フワッフワッ
-
とあるきらりのマスター
ガガントス
-
とあるみろくのマスター
来宮駅!!
(伊東線) -
とあるいずなのマスター
来宮通過芸体験しました
乗ったのは浜松行きですが -
とあるナギサのマスター
麦こがし単体ではなく、麦こがしを使ったスイーツ!です!
冬場は来宮神社のカフェで麦こがしを使ったおしるこなどもいただけますよ! -
とあるナギサのマスター
麦こがし
来宮神社のカフェ他、お土産屋さんなどでも購入できます。麦こがし饅頭ほか、麦焦がしの粉をまぶしていただくラスクなど。香ばしい麦の香りがしてどれも美味しいです!見かけたらお試しくださいませ〜! -
とあるアチャラのマスター
来宮神社はスタイリッシュな建物が並んでいました。スタバみたいなカフェとか。姫の沢公園で御泉印get。広い公園で遠くに海が。バスの本数が少ないので帰りの下り坂は笹良ヶ台入口バス停まで歩きました。
-
とあるルナのマスター
シャルちゃん温泉かいな?♨️
-
とあるるるのマスター
シャル砲826弾目着弾です。ここは2回目。
-
とあるまりかのマスター
海沿いは「三木製菓」へ。名前が気になっていたネコの舌を購入。
軽い歯応えで舌の上から溶けていくような感じ。…そんなにザラザラはしてない? 一緒に買ったフルーツケーキは洋酒の香り濃厚でしっとりもっちり。 -
とあるまりかのマスター
熱海銀座商店街路地裏はフランス洋菓子店「モンブラン」へ。
お目当ては12時頃に並ぶ、谷崎潤一郎が愛したモカロール。ほろ苦くも優しい素朴な味。ほっと心がほどけていくようで、執筆後に文豪が食べたのも頷ける -
とあるるるのマスター
シャル砲第638弾目着弾です。
-
とあるこなたのマスター
#夢のクレヨン王国放送開始27年
作品にも登場するこの地にやってきました。 -
とあるシャルロッテのマスター
シャル砲着弾
-
とあるいよのマスター
十国峠に来ました。
雲が多く三国程度しか見えませんでしたが風が心地よかったです…! -
とあるまやかのマスター
【熱海青葉舎】
海近くにある抹茶スイーツのお店です!ぷるぷるの抹茶プリンに塩味のマスカルポーネクリームをかけた「富士プリン」が濃厚で美味しかったです♪クリームをかける演出も楽しませていただきました。