三重県
柘植
つげ
駅に訪れた人数
43032
ピックアップ
  1. とあるダッチューのマスター

    今年初の温泉。
    【伊賀の国大山田温泉さるびの】入ります。一般的には【さるびの温泉】と言っています。
    泉質は、ナトリウム-炭酸水素塩-塩化物温泉で肌がヌルヌルしますよ。

  2. とあるきららのマスター

    今年から駅メモを始めて、3度目の柘植駅になります。
    関西の大回り乗車では、かなり重要な乗り換え駅ですね。
    だからまた来るでしょうw

  3. とあるゆうりのマスター

    関西本線って初めて乗りましたが、単線で、柘植~関間はなかなかの山深さでびっくりしました。あ、西武の柘植捕手がんばっていますね。

駅ノート
  1. とあるゆうりのマスター

    関西本線って初めて乗りましたが、単線で、柘植~関間はなかなかの山深さでびっくりしました。あ、西武の柘植捕手がんばっていますね。

  2. とあるきららのマスター

    今年から駅メモを始めて、3度目の柘植駅になります。
    関西の大回り乗車では、かなり重要な乗り換え駅ですね。
    だからまた来るでしょうw

  3. とあるきっかのマスター

    草津線コンプ!
    忍者マネキンだらけ

  4. とあるまふゆのマスター

    あ、撤去のお知らせが貼ってあった

  5. とあるまふゆのマスター

    1番線ホームのゴミ箱無くなった…?
    元から無かったっけ??
    記憶違いかな…

  6. とあるアサのマスター

    初柘植!

  7. とあるせいらんのマスター

    ???「カミノヲ柘植デース、ホナ。」

  8. とあるなよりのマスター

    シャル初訪問

  9. とあるゆかりのマスター

    駅にあった忍者のマネキン、ビックリした〜

  10. とあるせとらのマスター

    トレッビッあぁん♪

  11. とあるいよのマスター

    雪、すごく降ってきました
    この辺はあまり雪ってイメージないので新鮮です

  12. とあるミユのマスター

    名阪国道伊賀PAよりアクセス。本当は昨日通る予定だったが雪で通行止だったから関西で一泊して今日の通行となった。

  13. とあるダッチューのマスター

    今年初の温泉。
    【伊賀の国大山田温泉さるびの】入ります。一般的には【さるびの温泉】と言っています。
    泉質は、ナトリウム-炭酸水素塩-塩化物温泉で肌がヌルヌルしますよ。

  14. とあるソユンのマスター

    ホームにいる忍者の圧が強くておもしろいですね

  15. とあるシーナのマスター

    鍛えた努力を胸に 闘志を燃やして
    打ちまくれ守り抜け
    獅子の男 柘植世那

  16. とあるこうめのマスター

    加茂発亀山行きの関西本線の列車から草津線へ乗り換えるため初来訪。ホームにいると、同じ列車で来たとおぼしき外国人旅行者から、乗り換えはこのホームでよいのかと尋ねられた。草津線で京都に向かうのだろうか。

  17. とあるニナのマスター

    京都近辺の大回りでの来訪記念。

    【駅構内のみどころ】
    草津線には8両編成の普通列車が入ってきます(三重県内では珍しい光景?)
    駅構内の展示は忍者と芭蕉。俳句の投函箱あり。

  18. とあるエリのマスター

    今年2回目の訪問!
    駅に忍者とカルタの展示。
    のどかなので駅前でお酒買ってダラダラ過ごす(๑´ڡ`๑)

  19. とあるまふゆのマスター

    待合室、エアコンついてない…

  20. とあるあすかのマスター

    一時間ほどの待ち時間。
    跨線橋内に『柘植のホント!かるた』が展示してあったので、それが良い感じに時間潰しになりました。