-
とあるレーノのマスター
シャル砲では初めての訪問です。
-
とあるレーノのマスター
シャル砲では初めての訪問です。
-
とあるルナのマスター
奈良県からチェックイン!
-
とあるみらいのマスター
シャル砲8277駅目
-
とあるふじこのマスター
【悲報】
JR紀勢本線の特急「南紀」に乗車中、列車の激しい揺れで、食べかけの駅弁が背面テーブルから滑落した -
とあるメロのマスター
駅から徒歩5分くらいのところにあるクレソンという居酒屋さん。最近あまり見ない青リンゴサワーがあって感動しました‼︎ここは和牛カレーがお腹いっぱいでもするする入っていく美味しさです。ぜひ訪れてみてね
-
とあるメロのマスター
地元駅です。駅から30分ほど歩きますが、「風見鶏」というラーメン屋さんが他県からも遠征に来る人が絶えないほどのおいしさです。鶏白湯が有名です。また思いついたら尾鷲について書き込もうと思います。
-
とあるもみじのマスター
福助堂の「おわせ節」はスポンジケーキの中にチーズクリームが入った銘菓で、地元の方達からも古くから愛されています。「ぶたふく」というお肉屋さんの焼豚もお勧めなのですが、最近は土日祝は定休日みたいです…
-
とあるまやかのマスター
シャル砲760発目着弾(╹◡╹)
-
とあるコタンのマスター
ななイベントできました。
昼食はノートで見かけた鬼瓦に。2500円の定食を奮発して食べました。とても食べごたえがあり満足です。 -
とあるサーバルのマスター
JR東海ななイベをこの駅でクリア!尾鷲の人みんな親切で丁寧そして優しいです。夢古道おわせに食事を摂りに行ったのですが,その時地元の男性が気さくに声をかけてくださらなかったらせっかく来たのに(続く)
-
とある各務原なでしこのマスター
食事のあとは駅近くの喫茶メモリーでゆったりまったりがおすすめ⭐️
レトロで落ち着く内装は純喫茶の王道って感じですよ♪
のんびりとした空気感…
お昼寝したくなりました… -
とある各務原なでしこのマスター
尾鷲駅から歩いてすぐのお食事処鬼瓦でランチ⭐️
7点のお刺身は新鮮でまじうまでした♪
14kgの鰤のお刺身は口の中でとろけてしまいそう!
イチオシの鬼海老は味噌の甘さがたまらない逸品ですよ! -
とあるりょうのマスター
ギリギリ滑り込みでななイベコンプできました〜。港の市場が休みだったのですが駅裏徒歩10分の「お魚いちばおとと」に行けばお土産品も買うことができました。
-
とあるひめのマスター
駅ノートでオススメされていた福助堂で「おわせ節」を購入しました。いわゆるブッセですが、しっとりしたカステラとバターの香るクリームが合わさって美味しいです。尾鷲のお土産にぴったりですね。
-
とあるひめのマスター
身延に続いてこちらでアクスタ2つ目GETしました。途中居眠りしたせいでギリギリ90ptに。危なかった…
-
とあるさとみのマスター
割烹田舎で刺身定食、赤梅酒、まんぼうコワタを頂きました。コワタは牛ミノのようにコリコリした歯応えです。
-
とあるからんのマスター
今日は厚着して歩いてると暑いくらいだなぁ~(;^_^A
-
とあるからんのマスター
✕→記念日
○→記念品(アクスタ) -
とあるからんのマスター
東海ななイベ完走~♪(^^)ノ
観光物産協会(駅から徒歩10分くらい)で記念日もGET~♬ -
とあるきっかのマスター
シャル6377駅目