三重県
神志山
こうしやま
駅に訪れた人数
20437
ピックアップ
  1. とあるきららのマスター

    うどんの大石家とこいし亭、それにラーメンの麺屋植月と麺類が充実

駅ノート
  1. とあるさやのマスター

    シャル砲8119駅目 3回目

  2. とあるきららのマスター

    うどんの大石家とこいし亭、それにラーメンの麺屋植月と麺類が充実

  3. とあるハルカゼのマスター

    温泉地温泉に日帰り(600円)。浴室に入った瞬間の硫黄臭が、カランからも源泉が堪りません。公衆浴場で絶景露天風呂があって村民は安く入れるのは羨ましい限りです。少し狭いのだけが難点

  4. とあるちどりのマスター

    おくとろ温泉で日帰り入浴。ほどよい温度でリラックスできました♨︎

  5. とあるるるのマスター

    シャル砲着弾地巡り成功。

  6. とあるハルカゼのマスター

    道の駅十津川郷のそば処行仙にてランチ
    なめこおろし蕎麦をいただきました
    めっちゃ辛い大根となめこがシンプルな蕎麦にとても合っていて美味
    眼下に十津川を眺めながら食事ができます

  7. とあるるるのマスター

    シャル砲第106弾目着弾です。

  8. とあるゆのかのマスター

    十津川温泉の温泉むすめに会いに来ました

    硫黄泉いいですね

  9. とあるまやかのマスター

    シャル砲345発目着弾(╹◡╹)

  10. とあるチコのマスター

    道の駅十津川郷から、まさかの「神」付き駅。

  11. とあるルナのマスター

    新宮行、ここで「南紀6号」と交換。

  12. とあるリトのマスター

    海岸沿いの平地にあるのに神志「山」駅とは、これ如何に?

  13. とあるさやのマスター

    シャル砲2750駅目 2回目

  14. とあるさやのマスター

    シャル砲2412駅目

  15. とあるふみかのマスター

    昨日シャル着したのに今日もシャル着したぞ?

  16. とあるれんげのマスター

    十津川村に最近オープンした『空中の村』よりお邪魔しました。樹の上でコーヒーが飲めたりトランポリンができたりします。秘境すぎるのが玉にキズ。

  17. とあるしららのマスター

    シャル砲では初めてお邪魔しました。

  18. とある飯坂真尋のマスター

    奈良県十津川村の温泉地温泉にある外湯「泉湯」は、単純硫黄泉で源泉かけ流し。雄大な十津川を眺めながら入る露天風呂と、熱さとタマゴ臭をガッツリ感じられる内風呂をダブルで楽しめます。

  19. とあるきっかのマスター

    リト散歩なう

  20. とあるしぐれのマスター

    駅標が一瞬ころ〇やまに見えた。
    物騒だな…