広島県
八本松
はちほんまつ
駅に訪れた人数
46240
駅ノート
  1. とあるちとせのマスター

    対面式ホームの駅ですがかつては2面3線だったようです。駅構内も広いです。駅舎は橋上駅舎ですが古さを感じます。出口のすぐ前を車が走っていて怖いです。ホームの傍らに旧駅舎と思われる建物が残されています。

  2. とあるマツカのマスター

    シュパッ!とドン!!

  3. とあるめぐるのマスター

    シャル砲8550駅目 5回目

  4. とあるちとせのマスター

    すごく……住宅街です……

  5. とあるちどりのマスター

    tp

  6. とあるマツカのマスター

    ガンプラは自由だ!

  7. とあるメロのマスター

    瀬野〜八本松間は急勾配で日本の中でも有数の難所セノハチ。
    貨物列車には後押し機関車が連結され、隣の西条で切り離される。秋には枯れ葉で電車がスリップして登れなくなることもあります。

  8. とあるメロのマスター

    海抜255m
    山陽本線で最も海抜の高い駅
    セノハチ越えでも有名

  9. とあるみろくのマスター

    昨年の4月以来の八本松でした。お世話になりました。

  10. とあるメロのマスター

    シャル砲4100弾目着弾!
    九度目です。

  11. とあるナギサのマスター

    アクセス駅数1700駅目達成

  12. とあるメロのマスター

    シャル砲3886弾目着弾!
    八度目です。

  13. とあるマツカのマスター

    トレッビッあぁん♪

  14. とあるアチャラのマスター

    八本待つよ

  15. とあるメロのマスター

    シャル砲3249弾目着弾!
    七度目です。

  16. とあるまやのマスター

    毎年ほぼこの時期(冬季)に仕事で訪れますが、毎年雪に降られる印象があります(去年は大雪)。西日本だからって油断は禁物です。万全の雪対策をしましょう。

  17. とあるメロのマスター

    シャル砲3216弾目着弾!
    六度目です。

  18. とあるしいらのマスター

    瀬野八を初体験してきました。10分間にわたって登り(下り)続けるとんでもない区間でした。下りより登りの方が分かりやすいかと。

  19. とあるなるのマスター

    リト砲125駅目♪(数え直し済)

  20. とあるメロのマスター

    シャル砲3105弾目着弾!
    五度目です。