京都府
福知山
ふくちやま
ピックアップ
  1. とあるゆのかのマスター

    ↓駅前町は南口ではなく北口側でした。

  2. とあるマテリア シロのマスター

    福知山城見物&隣接の鉄道館フクレルへ…DD54,北丹鉄道の廃車部品等は貴重ですがこじんまりした感じなので入館料500円は…(^_^;)

  3. とあるゆめののマスター

    駅到着が21時20分を回っていたので、店は殆んど閉まっているので、改札は出たものの駅建物外には出ませんでした。(高架駅)10年振り位に来ました。又時間の有る時に来たいです。

駅ノート
  1. とあるきらりのマスター

    ガガントス

  2. とあるマテリア シロのマスター

    福知山城見物&隣接の鉄道館フクレルへ…DD54,北丹鉄道の廃車部品等は貴重ですがこじんまりした感じなので入館料500円は…(^_^;)

  3. とあるゆめののマスター

    駅到着が21時20分を回っていたので、店は殆んど閉まっているので、改札は出たものの駅建物外には出ませんでした。(高架駅)10年振り位に来ました。又時間の有る時に来たいです。

  4. とあるうららのマスター

    残念だ!
    昨夜、不在リンクした後一度も攻撃されないまま朝になった。
    結局32アクセスで終了でした。

  5. とあるうららのマスター

    倉敷市の運行帰り、今日はここで一泊して身体を休めるので朝までお世話になります。現アカでは初アクセスなので、20回と50回の称号は取りたいな。

  6. とあるくろがねのマスター

    30分ほど乗り換え待ちでした

  7. とあるフランシスカのマスター

    サンガトレインいた

  8. とあるハルカゼのマスター

    駅から見えるニコニコ温泉に入浴
    泉質はNA・CA塩化物泉、無色透明、加温、循環消毒あり
    昭和の銭湯のような雰囲気のスーパー銭湯
    少し塩素臭がキツめですが保温効果のある温泉
    カプセルホテルも併設です

  9. とあるちづのマスター

    ゴム焼きそばのお店、閉店したかと思ってたけど、復活したのか?

  10. とあるこうめのマスター

    シャル7408駅目

  11. とある有馬輪花のマスター

    福知山駅は乗り換え時間が長いので。
    8時からやってるスーパーマーケットが大活躍なの!

  12. とあるきらりのマスター

    にゃんぱすー

  13. とあるるるのマスター

    駅北口を出て目についた「粉もの屋」でゴム焼きそばランチを注文。自家製広東麺がなるほど少しかたい。地元の新聞でも福知山のB級グルメとして取材された記事が壁面にありました。う〜ん、B級!

  14. とあるハルカゼのマスター

    福知山の鉄道博物館フクレルを訪問
    こぢんまりとした施設で展示はSLの動輪やヘッドマーク、通票閉塞器など
    新旧福知山駅を再現したNゲージのジオラマやプラレール等もあるので家族連れ向けですね

  15. とあるゆのかのマスター

    ↓駅前町は南口ではなく北口側でした。

  16. とあるてすとのマスター

    【息ピッタリだな!?】
    構内のトイレ案内放送。
    女声、男声を使い分ける関東には多分例が無い案内。

  17. とあるれおのマスター

    あ、さっき間違えて普通のノートに書いちまったよ…
    てなわけで、今晩お世話になります~

  18. とあるいまりのマスター

    KTR8500に乗りに来ました。天橋立まで堪能したいと思います。

  19. とあるまいのマスター

    東舞鶴方面へ乗り継ぐ間、丹後ホームからくろまつが発車するとの事でお見送りしてきました♪

  20. とあるチコのマスター

    麒麟が来るは絶許。