京都府
松井山手
まついやまて
-
長尾(大阪)大阪府
- JR片町線(学研都市線)
とあるふぶのマスターにしても綺麗だよな長尾 10年前に改修されただけある
2024年8月19日 -
大住京都府
- JR片町線(学研都市線)
とあるまいのマスター大隅ではなく大住にシャル飛び記念。(*´Д`*)
2024年10月1日 -
藤阪大阪府
- JR片町線(学研都市線)
-
京田辺京都府
- JR片町線(学研都市線)
とあるチイのマスター此処は2面3線なんやね
2024年11月14日 -
津田大阪府
- JR片町線(学研都市線)
とあるひびきのマスター駅から遠いけど 津田駅最寄りの麺麓に行ってきました!久しぶりの鴨丼と鴨つけそば美味かったー 今なら秋のメニュー柚子鴨つけそばもあるらしいんで是非!
2024年11月17日 -
富野荘京都府
- 近鉄京都線
とあるこうめのマスター最寄りの神社、荒見神社にて年越し。 毎年恒例行事のようになってるが、今年はクックハウスカー2台も出して参拝者をお出迎え。 時間も時間なのでざんだいを一杯を注文。 寒い夜長にでかい餅と甘い汁は最高。
2025年1月1日 -
新田辺京都府
- 近鉄京都線
とあるこうめのマスターバスロータリーの駅出口から見て左手の閉店してたパチ屋の建物、解体かな?
2024年11月13日 -
寺田(京都)京都府
- 近鉄京都線
-
ケーブル八幡宮山上京都府
- 京阪石清水八幡宮参道ケーブル
とある鈴ヶ森ちかのマスターシャル砲851弾目着弾です。
2024年10月27日 -
興戸京都府
- 近鉄京都線
-
久津川京都府
- 近鉄京都線
-
城陽京都府
- JR奈良線
とあるこうめのマスター山背彩りの市に初参加。 小さな商店街の小さなお祭り市ではあったが、こんなところもあるんだと再認識させるには充分。 たこ焼き、みたらし団子、粗挽きソーセージと食い物ばかり購入だったけど、貢献出来たかな。
2024年10月7日 -
石清水八幡宮京都府
- 京阪本線
とあるいずなのマスターさくら出会い感展望塔は大雨の時は何故か濡れます、注意
2025年6月27日 -
同志社前京都府
- JR片町線(学研都市線)
とあるチイのマスター此処も対向線復活しないのかな… 線路はあるし行けると思うが何故同志社前止をこんな宙ぶらりんにしたのか謎
2024年7月31日 -
ケーブル八幡宮口京都府
- 京阪石清水八幡宮参道ケーブル
とあるシキネのマスター京阪特急乗ってるとなぜかこの近辺だけ圏外になるので一度もチェックインしたことなくいつもレーダーでアクセスしてます
2025年2月2日 -
樟葉大阪府
- 京阪本線
とある鈴ヶ森ちかのマスターくずはモールのSANZEN-HIROBAはいいですよ!懐かしさを感じれます。鉄道好きには最高でしょう。くずはモール行くなら絶対見るべきです。
2024年11月27日 -
長池京都府
- JR奈良線
とある鈴ヶ森ちかのマスター2024.9.4シャル砲着弾地巡り成功してました。
2024年9月8日 -
牧野大阪府
- 京阪本線
とある鈴ヶ森ちかのマスターシャル砲着弾地巡り成功。
2025年2月24日 -
大久保(京都)京都府
- 近鉄京都線
とあるこうめのマスター二連休。 最後の夜は仕事疲れを癒す地元の湯処。 宇治天然温泉 源氏の湯。 入浴時は混んでたけど、明日は平日だけあって空いてきた。 「疲れてるなぁ」と思う染み入る湯にひたすら相槌を打つ。
2025年3月9日 -
橋本(京都)京都府
- 京阪本線
とあるシキネのマスター当駅でMO京都達成、6729人目でした
2024年10月20日